じゃがいもパセリマヨあえ 2021年3月8日 ハンバーグによく合うポテトサラダ。電子レンジでパパッとつくります。パセリははさみでチョキチョキ刻めば、まな板いらず。 きょうの料理 おかず, じゃがいも, じゃがいもじゃがいもパセリマヨあえ, 藤野 嘉子
照り焼きハンバーグ 2021年3月8日 小さめにつくり、たれを加えて蒸し焼きにすると、短い時間で中までしっかり火が通ります。冷めてもおいしい甘辛味です。 きょうの料理 おかず, 照り焼きハンバーグ, 藤野 嘉子
ロールキャベツ 2021年3月8日 やさしい味のクリームソースが柔らかな春キャベツとよく合い、よりおいしい一皿になります。肉ダネは2種類のひき肉を混ぜて、フワッとした食感に。 きょうの料理 おかず, キャベツ, ロールキャベツ, 栗原 はるみ
照り焼きハンバーグ弁当 2021年3月8日 冷めてもおいしい和風ハンバーグ。一緒に焼いた野菜は、詰めるときに隙間を埋めるクッション役になります。副菜2品のボリューム弁当。 きょうの料理 おかず, 照り焼きハンバーグ弁当, 藤野 嘉子
新たまねぎとチキンの春色マリネ 2021年3月3日 鶏肉はローズマリーの香りをまとい、しっとり柔らか。甘みの強い新たまねぎと合わせると、おいしいハーモニーが生まれます。レモンをきかせたマリネ液が全体のまとめ役です。 きょうの料理 おかず, たまねぎ, どい ちなつ, 新たまねぎとチキンの春色マリネ, 鶏肉
新たま・新じゃがのシャキシャキサラダ 2021年3月2日 新たまと新じゃがのシャキ! 感を生かしたサラダ。セロリと生ハムを合わせて、みずみずしさを存分に味わいます。 きょうの料理 おかず, サラダ, 新たま・新じゃがのシャキシャキサラダ, 関岡 弘美
鶏そぼろ 2021年3月1日 柔らかく仕上げるコツは、調味料と一緒に加えるかたくり粉と火を止めるタイミング。火を通しすぎるとボソボソになるので気をつけましょう。 きょうの料理 おかず, 藤野 嘉子, 鶏ひき肉鶏そぼろ, 鶏肉
新じゃがと牛こまのはちみつ煮っころがし 2021年3月1日 煮っころがしですが、ポイントはじゃがいもの焼きつけ。しっかり焼いてから最小限の水分で煮ると、いもの味がギュッと凝縮、食感もホクッ! こっくりとした甘みと照りつやは、はちみつならではです。皮ごと味わうのも新じゃがの醍醐味! きょうの料理 おかず, 小林 まさみ, 新じゃがいも新じゃがと牛こまのはちみつ煮っころがし, 煮物
ブロッコリーのごまあえ 2021年3月1日 ブロッコリーは小さめに切るとすぐに火が通り、詰めやすくなります。すりごまは風味がよく、水けを出にくくする効果も。 きょうの料理 おかず, ブロッコリーのごまあえ, 藤野 嘉子