きゅうりのピリ辛漬け 2022年2月28日 ポリ袋に入れて手でもむだけ。厚めに切ったきゅうりに、しょうゆがからんで、ちょうどよい塩加減になります。 きょうの料理 おかず, きゅうりきゅうりのピリ辛漬け, 藤野 嘉子
かにたま 2022年2月28日 かにかまぼこを使ったお手軽かにたま。アスパラガスは薄めに切ると火が早く通ります。甘酢あんは流れ出ないよう堅めにするのがポイント。 きょうの料理 おかず, かにたま, 藤野 嘉子
ツナメルト 2022年2月25日 トロッと溶けたチーズとツナ、トーストの香ばしさがおいしいサンドイッチ。1つでも十分食べごたえがあり、朝食やワインにぴったりです。 きょうの料理 おかず, カンパーニュパン, スライスチーズツナメルト, ツナ, 栗原 はるみ
レモンカード 2022年2月22日 レモンの豊かな香りを味わえる、甘酸っぱく濃厚なスプレッド。ヨーグルトやパンにのせるほか、お菓子のフィリングにも! きょうの料理 おかず, 卵レモンカード, 若山 曜子
春ちらし 2022年2月21日 混ぜ込む具の種類は少なめでも、米にだしを加えて炊くことで、うまみ豊かに仕上がります。盤台がなくても上手につくれるので、ぜひお気軽に! きょうの料理 おかず, 後藤 加寿子, 米春ちらし
クラムチャウダー 2022年2月15日 おいしさの秘密は、丁寧な下ごしらえにあり。あさりの扱いやホワイトソースのつくり方は、ほかの料理にも応用できます。 きょうの料理 あさりクラムチャウダー, おかず, 樋口 宏江
きんかんの白ワインシロップ煮 2022年2月14日 デザートにぴったりの洋風甘煮。飲み残しの白ワインでもおいしくできます。すっきりとした味わいのシロップはドリンクにも。 きょうの料理 おかず, きんかんきんかんの白ワインシロップ煮, 井澤 由美子, 煮物
あぶりまぐろのネバネバ丼 2022年2月8日 主菜に迷ったときは、まぐろを選べば間違いありません!ネバネバ食材の食物繊維は腸内環境を改善します。 きょうの料理 おかず, しらい のりこ, まぐろあぶりまぐろのネバネバ丼, 丼
豚バラとひらひら大根のサッと煮 2022年2月7日 「豚バラ大根」を薄切り肉とひらひら大根でスピードアップ!サッと煮るだけで味がしっかりしみ込みます。 きょうの料理 おかず, 大根, 林 亮平, 煮物, 豚バラ肉豚バラとひらひら大根のサッと煮, 豚肉