香味チャーシュー 2022年12月14日 豚肩ロース肉で柔らかなチャーシューをつくります。下味をしっかりつけて、オーブンで焼くだけなので意外に簡単。漬け汁に加える八角や香味野菜で、香り豊かな本格派です。 きょうの料理 おかず, 夏梅 美智子, 豚肩ロース肉香味チャーシュー
はちみつ焼き豚 2022年12月13日 フライパン1つで手軽にでき上がり!中までしっとり柔らかく、はちみつの甘みと黒こしょうの風味が絶妙です。サンチュで包んで召し上がれ。 きょうの料理 おかず, 笠原 将弘, 豚肉, 豚肩ロース肉はちみつ焼き豚
骨付き鶏のポトフ 2022年12月13日 骨付きの鶏肉と野菜をコトコト煮るだけ。鶏肉のうまみと野菜の風味が重なり合って、味わい深い洋風煮物になります。心がホッとする、やさしい味のごちそうです。 きょうの料理 おかず, 夏梅 美智子, 鶏もも肉骨付き鶏のポトフ, 鶏肉
黒豆 2022年12月12日 おせちに凛(りん)とした美しさを添える、つややかな黒豆。温かい煮汁の中で豆を戻すと、しわが寄りにくくなり、ふっくら形よく仕上がります。ブランデーでほんのり香りをつけると、大人好みの味わいに。 きょうの料理 おかず, 笠原 将弘, 黒豆黒豆
中華風スペアリブ 2022年12月12日 スペアリブにしっかり下味をつけ、煮込んでから焼くレシピなら、初めてでも大成功。りんごのすりおろし効果で、程よい甘みがじんわりしみ込み、驚くほど柔らかです。 きょうの料理 おかず, 夏梅 美智子, 豚スペアリブ中華風スペアリブ
さわらのゆずこしょうオイル漬け 2022年12月9日 柚子(ゆず)の風味が爽やかな、冬にぴったりの焼き魚。かんきつのエキスでうまみが増しつつ味が引き締まり、いいことずくめです。 きょうの料理 おかず, さわらさわらのゆずこしょうオイル漬け, 大原 千鶴
韓国風ゆで豚 2022年12月7日 塩をすり込んだ豚バラ肉をじっくりゆでます。葉野菜で包んで食べるスタイルは、ポッサムと呼ばれる韓国風。野菜たっぷりのヘルシーなごちそうです。 きょうの料理 おかず, 夏梅 美智子, 豚バラ肉韓国風ゆで豚, 豚肉
たっぷり白菜と鶏のしょうがスープ 2022年12月6日 冬野菜の定番・白菜をたっぷり使ったスープをどうぞ。ひき肉は水で溶いてから加えるのがポイント。 きょうの料理 おかず, スープ, 有賀 薫, 白菜, 鶏ひき肉たっぷり白菜と鶏のしょうがスープ, 鶏肉
王道!ビーフステーキ 2022年12月6日 牛サーロイン肉をシンプルに焼く、これぞ王道!のステーキ。にんにくを先に炒めるので、フライパンが適温になってきれいに焼けます。にんにく風味でおいしさも倍増。 きょうの料理 おかず, 夏梅 美智子, 牛サーロイン肉王道!ビーフステーキ, 牛肉
ねぎ豚蒸し 2022年12月5日 3本分のねぎと豚バラ肉をシンプルに重ね蒸しにした一品。はちみつと粒マスタードのやさしい甘さとコクで、おいしさ倍増です! きょうの料理 おかず, ねぎ, 市瀬 悦子, 豚バラ肉ねぎ豚蒸し, 豚肉