里芋と豚肉の有馬煮 2005年1月10日 ひと手間かけたこっくり味の煮物は、覚えておきたい家庭の味です。 きょうの料理 ばあば, 主菜, 和食, 煮物, 豚(塊)肉, 豚バラ, 豚肉, 里芋, 里芋と豚肉の有馬煮, 鈴木登紀子さん
豚の角煮 2004年12月28日 材料 (10人分) 豚バラ肉約2kg 米ぬかカップ2 ねぎ適宜 だしカップ4 練りがらし適宜 サラダ油適宜 酒カップ1 砂糖 しょうゆカップ1+1/3 みりん大さじ2 作り方 1鍋に豚肉と米ぬかを入れ、たっぷりの水を注ぐ […] きょうの料理 おから, おつまみ, おもてなし, ぶた, 煮物, 米ぬか, 角煮, 豚の角煮, 豚バラ肉(塊), 豚肉, 豚角煮
昆布巻き 2004年12月27日 材料 (5〜6人分) 早煮昆布30g かんぴょう25g ごぼう1/2本 米大さじ1 塩少々 酢大さじ1 砂糖 しょうゆ 作り方 1昆布は水に浸して、しんなりしたところで引き上げる。浸しすぎると、だしが出てしまうので注意す […] きょうの料理 おせち, ごぼう, 昆布, 昆布巻き, 正月, 煮物
筑前煮 2004年12月27日 材料 (5〜6人分) 鶏もも肉200g ごぼう1/2本 里芋200g にんじん1本 れんこん150g 絹さや40g こんにゃく1/2枚 だしカップ2 【A】 しょうゆ大さじ3 うす口しょうゆ大さじ1 酒大さじ2 柚子の皮 […] きょうの料理 おせち, ごぼう, こんにゃく, れんこん, 和食, 煮物, 筑前煮, 里芋, 鶏もも肉, 鶏肉
ぶり大根 2004年12月13日 材料 (4人分) 大根1/3本(500g) ぶり8切れ(400g) 酒100ml しょうゆ90ml みりん大さじ2 砂糖50g しょうが4かけ(60g) 作り方 1大根は2.5cm厚さの輪切りにして、皮を厚めにむき、縦4 […] きょうの料理 しょうが, ぶり, ブリ大根, ぶり大根, 和食, 大根, 煮物, 魚, 魚介, 魚料理
ふろふき大根 2004年12月13日 材料 (4人分) 大根16cm 米小さじ2 昆布1枚 【たまみそ】*つくりやすい分量。 赤みそ200g 砂糖150g 酒120ml 全卵1コ 卵黄1コ分 柚子の皮1/4コ分 酒300ml 作り方 1大根は4cm厚さの輪切 […] きょうの料理 だいこん, ふろふき大根, 前菜, 和食, 基本, 大根, 大根3, 煮物, 野菜
ハッピーえび雑煮 2004年12月9日 材料 (4人分) 車えび4匹 小松菜2〜3株(100g) もち2コ 柚子の皮1/4コ分 昆布茶小さじ2 和風だしの素小さじ2 塩 酒 作り方 1塩少々を入れた熱湯で小松菜をゆで、水にとって冷ます。水けを絞って3cmの長さ […] きょうの料理 正月, 正月料理, 海老雑煮, 煮物, 車えび, 雑煮