キャベツのはかた煮 2005年1月13日 “はかた煮”とは、博多帯のように色の違う素材を重ねて作る料理のこと。和風ロールキャベツのような味わいです。 きょうの料理 きゃべつ, キャベツ, キャベツのはかた煮, ひき肉, 和食, 干ししいたけ, 煮物, 鶏ひき肉, 鶏肉
大根と鶏の和風スープ炊き 2005年1月13日 鶏肉のうまみがたっぷりでたスープは、心も体もなごむやさしい味わい。大根は煮すぎず、軽い食感が残る程度に仕上げましょう。 きょうの料理 きくらげ, スープ, だいこん, 和食, 大根, 大根と鶏の和風スープ炊き, 煮物, 野菜, 鶏, 鶏もも肉, 鶏肉
チキンカレー丼 2005年1月10日 材料 ((4人分)) 鶏もも肉2枚 タマネギ1個 青ネギ(小口切り)1束 カレー粉大さじ3 ショウガ30g 一味トウガラシ適量 米3カップ だし4カップ 酒1/4カップ 砂糖大さじ1 しょうゆ大さじ2 ミソ45g 油適量 […] おしゃべりクッキング カレー, 丼, 和食, 鶏もも肉, 鶏肉
里芋と豚肉の有馬煮 2005年1月10日 ひと手間かけたこっくり味の煮物は、覚えておきたい家庭の味です。 きょうの料理 ばあば, 主菜, 和食, 煮物, 豚(塊)肉, 豚バラ, 豚肉, 里芋, 里芋と豚肉の有馬煮, 鈴木登紀子さん
河豚の二見焼き 2005年1月7日 材料 ((4人分)) フグ1匹 白子2匹分 生ウニ1箱 芽カンゾウ8本 ダイダイ4個 塩適量 小麦粉適量 揚げ油適量 ☆ みりんじょうゆ(A) みりん大さじ2 酒大さじ2 しょうゆ1/4カップ 作り方 1フグの身は一口大 […] おしゃべりクッキング フグ, 和食, 豚肉
伊勢海老の曙揚げ 2005年1月4日 材料 ((4人分)) 伊勢エビ2匹 カラスミ1/4腹 スダチ8個 ホンダワラ適量 黒豆蜜煮適量 金箔適量 チシャ軸1本 塩適量 小麦粉適量 揚げ油適量 ☆ 揚げ衣(A) 卵黄3個 冷水4/5カップ 小麦粉100g コーン […] おしゃべりクッキング 伊勢エビ, 和食
石焼きカレー&勝手にチャーハン 2004年12月28日 材料 (☆ 『石焼きカレー』) (1人分) ご飯250g レトルトカレー1袋 スライスチーズ(溶けるタイプ)3本 トマト1個 パセリ(みじん切り)適量 ウスターソース適量 油適量 ☆ 『勝手にチャーハン』 (1人分) ご […] おしゃべりクッキング カレー, 和食
ピザもんじゃ 2004年12月27日 材料 ((4人分)) ピーマン2個 赤ピーマン2個 プチトマト6個 しゃぶしゃぶもち180g ベーコン(薄切り)5枚 サラミソーセージ80g ピザソース200g バジリコ4枝 チーズ(溶けるタイプ)250g タバスコ適量 […] おしゃべりクッキング ピーマン, 和食
さばの南蛮づけ 2004年12月27日 材料 (7〜8人分) さば1匹分 たまねぎ1コ 赤とうがらし2本 【南蛮酢】 米酢カップ2 砂糖カップ1 塩小さじ1/2 しょうゆ大さじ2 だし大さじ4 かたくり粉適量 揚げ油適量 作り方 1さばは身のほうから包丁を入れ […] きょうの料理 おつまみ, さかな, さば, さばの南蛮漬け, たまねぎ, 南蛮, 南蛮漬け, 和食, 魚, 鯖
筑前煮 2004年12月27日 材料 (5〜6人分) 鶏もも肉200g ごぼう1/2本 里芋200g にんじん1本 れんこん150g 絹さや40g こんにゃく1/2枚 だしカップ2 【A】 しょうゆ大さじ3 うす口しょうゆ大さじ1 酒大さじ2 柚子の皮 […] きょうの料理 おせち, ごぼう, こんにゃく, れんこん, 和食, 煮物, 筑前煮, 里芋, 鶏もも肉, 鶏肉