えびとグリンピースの炒め物 2004年5月19日 えびはプリプリで、ほんのりと塩味。グリンピースの甘さが、えびの味を引き立てます。 きょうの料理 えび, えびとグリンピースの炒め物, えびの下処理, グリンピース, ねぎ油, 中華, 海老, 炒め物, 調味料, 魚介
いかとコーンの炒め物 2004年5月19日 いかに甘みがあって、ふわっと柔らかくおいしい。スピーディーにリズムよくつくるのがポイントです。 きょうの料理 いか, いかとコーンの炒め物, コーン, 中華, 中華炒め, 海鮮, 炒め物
ねぎ油 2004年5月19日 ねぎ油は市販も多く出まわっていますが、自分でつくることも可能です。ぜひつくってみてください。 きょうの料理 オイル, ソース・たれ・ドレッシング, たれ・ソース, たれソース, ねぎ, ねぎ油, 万能調味料, 中華, 調味料
季節野菜のナムル 2004年5月18日 材料 ((4人分)) ☆花ニラのナムル(A) 花ニラ11/2束 おろしニンニク小さじ1/3 塩小さじ1/3 しょうゆ大さじ1 一味トウガラシ小さじ1/3 ゴマ油小さじ1 ☆ミョウガのナムル(B) ミョウガ8個 おろしニン […] おしゃべりクッキング ☆花ニラのナムル, 中華
ベトナム風パフェ 2004年5月14日 材料 ((4人分)) 緑豆(むきみ)100g 水3カップ 砂糖大さじ6 タピオカ50g コーヒーゼリー100g パイナップル80g イチゴ8個 ココナッツミルク適量 コンデンスミルク適量 ミント適量 作り方 1緑豆のむき […] おしゃべりクッキング 中華, 緑豆
サヤインゲンのトマト炒め 2004年5月11日 材料 ((4人分)) インゲン300g トマト2個 鶏ひき肉120g ニンニク(みじん切り)大さじ1 塩適量 油適量 ☆鶏ひき肉下味(A) 酒大さじ1 しょうゆ小さじ1 塩少量 コショウ適量 ☆炒め調味料(B) 酒大さじ […] おしゃべりクッキング インゲン, トマト, 中華
成都(せいと)風ワンタン 2004年5月5日 材料 ((4人分)) 豚バラ肉(薄切り)200g ワンタンの皮24枚 ☆豚肉下味(A) ショウガ(みじん切り)小さじ1 塩小さじ1/2 酒大さじ1 しょうゆ小さじ1 コショウ適量 ゴマ油少量 ☆タレ(B) ニンニク(みじ […] おしゃべりクッキング 中華, 豚バラ肉
ヒオウギ貝の網焼き&チャーハン 2004年4月28日 材料 ((4人分)) ヒオウギ貝12個 青ネギ3本 油適量 ☆タレ(A) しょうゆ大さじ6 砂糖小さじ1 酒大さじ2 水大さじ2 ☆チャーハン(B) ご飯600g 卵2個 青ネギ3本 焼き汁適量 塩適量 コショウ適量 作 […] おしゃべりクッキング ヒオウギ貝, 中華
シャンピン (中国風おやき) 2004年4月27日 「シャンピン」はモチモチの生地であん(具)を包んだもので主菜にも主食にもなります。野菜たっぷりのサラダとスープを添えると、ヘルシーな晩ごはんに! きょうの料理 おやき, おやつ, お菓子, シャンピン(中国風おやき), にら, パン, 中華, 小麦粉, 点心, 豚ひき肉
たけのこと春キャベツのスープ 2004年4月27日 みそ汁のようですが、ねぎとみそを最初にいためるのがポイント。ねぎの味がしっかり出るので、だしいらずです。 きょうの料理 キャベツ, スープ, たけのこ, タケノコ, たけのこと春キャベツ, たけのこと春キャベツのスープ, 中華, 味噌, 春キャベツ, 汁物