かきご飯 2003年1月20日 土なべで炊いたかきごはん。かきは、別に煮て炊き込みません。だからふっくらした仕上がりに。 きょうの料理 かき, かきご飯, かき御飯, ごはん, ご飯, しめじ, 和食, 炊き込みご飯, 炊き込み御飯, 牡蠣
ベーコンとジャガイモの茶巾蒸し 2003年1月15日 材料 ((4人分)) ベーコン(薄切り)100g ジャガイモ2個 タマネギ1/2個 コンニャク1/2枚 青ネギ3本 卵4個 バター40g 粒コショウ少量 おろしショウガ30g ☆煮汁(A) だし2カップ 酒1/4カップ […] おしゃべりクッキング じゃがいも, ベーコン, 和食
ぜいたくハムカツ 2003年1月13日 材料 ((4人分)) ホタテ貝柱200g 長イモ50g タマネギ1/2個 青ネギ3本 キクラゲ(乾燥)5g マヨネーズ大さじ2 カタクリ粉大さじ2 小麦粉適量 卵適量 パン粉適量 キャベツ200g トマト1個 大根400 […] おしゃべりクッキング ホタテ貝柱, 和食
べったらのゴマ酢和え 2003年1月9日 材料 ((4人分)) べったら漬け200g 野沢菜漬け100g スモークサーモン(薄切り)100g キンカン4個 ケイパー大さじ2 煮切り酒適量 ☆ゴマ酢(A) 煎りゴマ大さじ3 練りゴマ大さじ2 マヨネーズ大さじ3 砂 […] おしゃべりクッキング べったら漬け, 和食
蟹ずしのかぶら巻き 2003年1月6日 材料 ((4人分)) 千枚漬け12枚 みぶ菜100g カニ缶1缶 ショウガ30g 米3カップ 昆布10cm角1枚 ユズ1個 煮切り酒適量 ☆すし酢(A) 酢大さじ42/3 砂糖大さじ22/3 塩大さじ1 作り方 1米は炊 […] おしゃべりクッキング 千枚漬け, 和食
タラのしゃぶしゃぶ 2002年12月27日 材料 ((4人分)) タラ(上身)400g タラの白子400g 水菜300g 塩適量 ☆しゃぶしゃぶのだし(A) だし71/2カップ 酒1カップ 合わせミソ120g みりん大さじ2 コチュジャン大さじ1 長ネギ1本 作り […] おしゃべりクッキング タラ, 和食
鶏肉の和風マリネ 2002年12月25日 香ばしく焼いた鶏肉に煮汁をからませ、そのままマリネして味をしみこませます。濃すぎず薄すぎず、程よい加減で飽きの来ない味ですよ。 きょうの料理 おかず, おもてなし, きゅうり, チキン, マリネ, 和食, 鶏もも肉, 鶏モモ肉, 鶏モモ肉、和風マリネ, 鶏肉
鯛の彩菜造り 2002年12月23日 材料 ((4人分)) 鯛(上身)1/2匹分 大根400g ニンジン50g シイタケ4枚 干し柿2個 春菊1束 アサツキ1束 塩適量 酒適量 ☆鯛の漬け地(A) 昆布茶小さじ1 煮切り酒大さじ2 ☆ショウガ酢(B) だし大 […] おしゃべりクッキング 和食, 鯛
鶏の丸 2002年12月17日 丸とはだんごではなく柔らかい大ぶりの寄せ身のこと。たっぷりめにつくります。 きょうの料理 おせち, つくね, ひき肉, 和食, 辰巳さんレシピ, 辰巳芳子さん, 鍋, 鶏, 鶏ひき肉, 鶏肉
鶏の味噌すき 2002年12月16日 材料 ((4人分)) 鶏もも肉3枚 タマネギ2個 コンニャク1枚 青ネギ6本 卵4個 油適量 ☆ミソ割り下(A) 赤だし用ミソ100g 白ミソ50g 砂糖50g 卵黄1個 酒2カップ 粉ザンショウ適量 作り方 1フライパ […] おしゃべりクッキング 和食, 鶏もも肉, 鶏肉