とり貝のカルパッチョ野菜のマリネがけ 2010年6月23日 イタリアンの定番前菜をとり貝で。野菜マリネをのせてシャキッとした食感とさわやかさを添えています。 きょうの料理 カルパッチョ, じゃがいも, 貝, 魚, 鳥貝のカルパッチョ
黒糖のブランマンジェ風 2010年6月22日 黒糖の独特なコクが甘酸っぱいフルーツと好相性です。手軽でおいしい大人も子どもも楽しめるデザートです。 きょうの料理 おやつ, お菓子, ゼラチン, デザート
ブランマンジェ 2010年6月22日 フランス語で「白い食べ物」を意味するブランマンジェ。アーモンドの風味もよく、初夏にぴったりのデザートです。 きょうの料理 おやつ, お菓子, スイーツ, デザート, ブラマンジェ, ブランマンジェ, 冷たいお菓子, 冷菓, 冷菓子, 洋菓子
高野豆腐の炊いたん 2010年6月21日 代表的な精進料理の一つです。簡単につくれて栄養的にもすぐれているので、おばんざいとしていただきます。 きょうの料理 いんげん, おばんざい, 和食, 杉本節子, 煮物, 豆腐, 高野豆腐, 高野豆腐の炊いたん, 高野豆腐煮物
高野豆腐と豚バラのみそ炒め 2010年6月21日 赤とうがらしをきかせて、コクのある味に仕上げると食べごたえのある、ご飯にぴったりの一品に変身します。 きょうの料理 なす, 豆腐, 豚バラ肉, 豚肉, 高野豆腐
冷製スープ ビシソワーズ 2010年6月17日 冷たいスープの代表格。じゃがいも、ねぎ、たまねぎを、じっくりいためて、ひんやりなめらかな舌ざわりです。 きょうの料理 ジャガイモ, じゃがいも, スープ, ビシソワーズ, 冷スープ, 冷たいスープ, 冷製スープ, 汁物, 洋風, 洋食
枝豆の冷製スープ 2010年6月17日 枝豆を使った冷たいスープも、ブイヨンをとっておけば簡単。ミントが、豆独特の青い香りをやわらげてくれます。 きょうの料理 スープ, 冷製スープ, 夏, 枝豆, 洋食