たけのこじゃこ 2003年5月15日 材料 () ゆでたけのこ300g ちりめんじゃこ大さじ4 【A】 だしカップ1+1/2 酒大さじ3 みりん大さじ2 砂糖大さじ1 しょうゆ大さじ3 作り方 1ちりめんじゃこは熱湯をサッとかけておく。たけのこは一口大に切る […] きょうの料理 じゃこ, たけのこ, たけのこじゃこ, ちりめんじゃこ, 和食, 常備菜, 煮物, 簡単, 野菜
新ごぼうと牛肉のつくだ煮 2003年5月15日 材料 () 新ごぼう約300g 牛薄切り肉150g 【A】 水カップ1+1/2 酒大さじ3 みりん大さじ2 砂糖大さじ2 しょうゆ大さじ2+1/2 サラダ油大さじ1 作り方 1新ごぼうは葉の部分を切り落として皮をこそげ取 […] きょうの料理 おせち, ごぼう, 佃煮, 保存食, 副菜, 和食, 常備菜, 新ごぼうと牛肉のつくだ煮, 煮物, 牛肉
ふきの葉じゃこ 2003年5月15日 材料 () ふきの葉1ワ分(130〜140g) ちりめんじゃこ大さじ4 【A】 酒カップ1/4 砂糖大さじ1 しょうゆ大さじ2 塩少々 サラダ油大さじ1 作り方 1ふきの葉は塩少々を入れた熱湯で20〜30秒間ゆでて冷水に […] きょうの料理 おばんざい, じゃこ, ふき, ふきの葉, ふきの葉じゃこ, ふりかけ, 和食, 山菜, 常備菜
しいたけ昆布 2003年5月15日 材料 () 生しいたけ6枚 昆布150g 【A】 酒カップ1/2 水カップ3/4 酢小さじ1 砂糖大さじ2 しょうゆ大さじ3 みりん大さじ1 作り方 1生しいたけは石づきを取り、かさと軸に分けて薄切りにする。昆布は食べや […] きょうの料理 お弁当, きのこ, しいたけ, しいたけ昆布, だし再利用, 保存食, 常備菜, 昆布, 煮物, 生しいたけ
タコのプロバンス風 2003年5月15日 材料 ((4人分)) ゆでダコの足320g ジャガイモ2個 ニンニク1片 タカノツメ1本 パン粉大さじ6 パセリ(みじん切り)大さじ3 ブラックオリーブ24個 レモン1個 塩適量 コショウ適量 黒コショウ適量 ヴァージン […] おしゃべりクッキング ゆでダコの足, 洋食
タコ入り煮込み麺 2003年5月14日 材料 ((4人分)) ゆでダコの足150g 豚ひき肉100g 長ネギ2本 タカノツメ3〜4本 中華生麺4玉 香菜適量 油適量 ☆豚ひき肉下味(A) 酒大さじ1 塩少量 コショウ適量 しょうゆ小さじ1 ☆煮込み調味料(B) […] おしゃべりクッキング ゆでダコの足, 中華, 煮物, 麺
山椒のみそ漬け 2003年5月14日 材料 () 実山椒カップ約1(100g) みそ300g みりん大さじ1 作り方 1実山椒は枝からはずして汚れを取る。軽く沸騰した湯に入れて6〜7分間、指の腹でつぶれるくらいの堅さになるまでゆでて水をはったボウルに入れる。 […] きょうの料理 みそ, 保存, 実, 実山椒のみそ漬け, 山椒, 山椒の味噌漬け, 常備菜