れんこんとジャンボピーマンの甘酢漬け 2007年8月27日 野菜だけのさっぱりとした酢の物。食感の組み合わせが楽しく、彩りも華やかな、夏らしい一品。 きょうの料理 パプリカ, ピーマン, ピクルス, れんこん, れんこんとパプリカの甘酢漬け, レンコンとピーマンの甘酢漬け, 漬け物, 甘酢, 酢, 酢の物
いか野菜炒め 2007年5月29日 野菜はシャキシャキ、いかは甘く柔らかい炒め物です。火を手早く通したいので、大きめのフライパンで。 きょうの料理 アスパラ, いか, イカ, コチュジャン, パプリカ, ピリ辛いか炒め, 炒め物, 韓国, 韓国いか炒め, 韓国料理
彩りサラダ 2006年5月18日 材料 (2人分) グリーンアスパラガス4本 ベーコン2枚 ジャンボピーマン1/4コ ジャンボピーマン1/4コ サラダ油小さじ2 塩少々 こしょう少々 酒大さじ1 バター少々 作り方 1グリーンアスパラガスは根元から曲げ、 […] きょうの料理 アスパラ, アスパラガス, アスパラカス, サラダ, パプリカ, ピーマン, ベーコン, 彩りサラダ, 炒め物, 簡単
ジャンボピーマンの肉詰め 2005年9月15日 ご飯を添えて、トマトソースをからめながら食べるのもまたおいしい! きょうの料理 トマト, トマトソース, パプリカ, ピーマン, ひき肉, 合いびき肉, 洋食, 牛肉, 肉, 豚肉
きゅうりと牛肉の酢炒め 2005年7月27日 きゅうりは炒めてもおいしいものです。パリッと仕上げるための下ごしらえが大切! きょうの料理 きゅうり, きゅうりと牛肉の酢炒め, キュウリと牛肉の酢炒め, パプリカ, ピーマン, 炒め物, 牛肉, 肉, 韓国料理, 黒酢
赤ピーマンのアンチョビソース添え 2005年7月26日 材料 (4人分) ジャンボピーマン4コ にんにく2かけ タイム4本 【ソース】 アンチョビ15g 赤ワインビネガー大さじ1 にんにく小さじ1/2 エクストラバージンオリーブ油大さじ1+2/3 黒こしょう適量 たまねぎ1/ […] きょうの料理 アンチョビ, イタリアン, パプリカ, ピーマン, 山根シェフ, 赤ピーマン, 赤ピーマンアンチョビソース, 野菜
赤ピーマンのスパゲッティ 2005年7月26日 材料 (2人分) 1+1/3コ分 スパゲッティ160g にんにく2かけ タイム2本 アンチョビ10g イタリアンパセリ2g たまねぎ1/8コ分 塩 エクストラバージンオリーブ油大さじ2 作り方 1焼いて皮をむいたジャンボ […] きょうの料理 アンチョビ, イタリアン, スパゲティ, パスタ, パプリカ, 山根シェフ, 赤ピーマン, 赤ピーマンのスパゲッティ
じゃこピーマンバターピラフ 2005年3月10日 じゃことバターの風味がたまらない一品です。電子レンジで炊く少しパラッとしたご飯の特徴を生かしたピラフです。 きょうの料理 ごはん, ご飯, じゃこ, じゃこピーマンバターピラフ, パプリカ, ピーマン, ピラフ
焼き野菜のなすドレッシング 2004年9月13日 焼きなすを細かく刻んでトロトロにし、ドレッシング仕立てにしました。アツアツの野菜にからんだなすが、いい味を醸し出します。 きょうの料理 サラダ, ズッキーニ, トマト, なす, パプリカ, ピーマン, 夏野菜, 焼き野菜, 焼き野菜のなすドレッシング, 野菜
サフラン風味のラタトゥイユ 2004年7月6日 夏野菜がふんだんに入ったラタトゥイユに、血液の流れを良くするサフランをプラス。見た目にも鮮やかな一品です。 きょうの料理 サフラン, サフラン風味のラタトゥイユ, ズッキーニ, トマト, なす, パプリカ, ピーマン, ラタトゥイユ, 夏野菜, 野菜