ラザニア 2006年2月15日 ヘルシーだけどうまみたっぷりのラザニアです。ミートソースをラタトゥイユに変えて、色々な野菜を摂取しましょう! きょうの料理 ・ラザニア, イタリアン, オーブン, グラタン, トマト, なす, パスタ, ひき肉, ラザニア, ラタトゥイユ
大豆となすの黄身あえ 2005年10月24日 材料 (4人分) カップ1(約130g) なす1コ 卵2コ 【A】 塩小さじ1/2 砂糖小さじ1 酒小さじ1 溶きがらし小さじ1強 マヨネーズ小さじ2 オリーブ油大さじ2 作り方 1卵は堅めにゆで、白身と黄身に分け、白身 […] きょうの料理 たまご, なす, 卵, 卵料理, 和えもの, 大豆, 大豆となすの黄身和え, 豆, 黄身
なすとエリンギの七味炒め 2005年9月20日 材料 (4人分) なす4コ エリンギ4〜5本 しょうが4枚 七味とうがらし適量 サラダ油小さじ2 酒大さじ2 みりん大さじ1 塩小さじ1/2 作り方 1なすは縦に6つに割り、横半分に切る。エリンギもなすの大きさに合わせて […] きょうの料理 エリンギ, おかず, きのこ, しょうが, なす, なすとエリンギの七味炒め, 副菜, 和風なすとえりんぎの七味炒め, 炒め, 炒め物
フムス(ひよこ豆のムース) パトゥルジャン サラタス(なすのサラダ) タラマ サラタス(たらこのサラダ) 2005年9月17日 パンと一緒に食べるディップ3種、ついつい手が出てやめられないおいしさ 3分クッキング サラダ, その他, なす, 焼く, 豆
さばとなすの鍋しぎ風 2005年9月14日 なすもいっしょにおいしくいただけるおトクな一品。ホカホカご飯にぴったり。 きょうの料理 さば, しょうが, なす, なすとさばの鍋しぎ風, みそ, みそ炒め, 和食, 炒め物, 鍋, 魚, 鯖
かじきとトマトの炒め物 2005年9月13日 材料 (4人分) かじき3切れ トマト2コ なす3コ にんにく1かけ 赤とうがらし1本 バジル少々 白ワイン大さじ2 塩少々 こしょう少々 小麦粉適量 オリーブ油大さじ1+1/2 しょうゆ小さじ1 作り方 1かじきは4c […] きょうの料理 イタリアン, かじき, かじきのイタリアンソテー, トマト, なす, バジル, 夏野菜, 炒め物, 白身魚, 魚
なす入りねぎみそスープ 2005年8月30日 材料 (4人分) なす2コ とろろ昆布約20g 大さじ4強 塩少々 作り方 1なすはヘタを切り、サッと水でぬらして耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけて電子レンジに約3分間かける。粗熱が取れたら、ラップをはずし、手で細く […] きょうの料理 スープ, とろろ昆布, なす, ナス入りネギ味噌スープ, ねぎ, ねぎみソース, ねぎみそソース, 朝ごはん, 汁, 汁物
ゆでなすの刺身風 2005年8月29日 材料 (4人分) なす6コ 溶きがらし少々 つま適量 しょうゆ適量 作り方 1なすはヘタを切り落とす。鍋に入れ、たっぷりの水とヘタも加えて(色よく煮える)、強火にかける。煮立ちを待ってすぐに強めの中火にし、落としぶたをし […] きょうの料理 おつまみ, なす, なすび, ゆでなすの刺身風, わかめ, 低カロリー, 刺身, 副菜, 茄子, 野菜