セロリとりんごのブルーチーズソース 2005年12月19日 セロリとりんごのパリパリの食感がおいしい!ブルーチーズをつかった大人のソースをかけていただきます。 きょうの料理 オードブル, おつまみ, くるみ, サラダ, セロリ, セロリとりんごのブルーチーズソース, たれ・ソース, チーズ, ブルーチーズ, りんご
エスカルゴバター 2005年12月14日 材料 () バター100g パセリ大さじ3 にんにく2〜3かけ分 塩小さじ1/3 こしょう少々 作り方 1材料を混ぜ合わせる。 ポイント 冷蔵で10日間、冷凍で4週間保存可能。 きょうの料理 エスカルゴバター, ソース, たれ・ソース, ディップ, にんにく, パセリ, バター, フレンチ, 常備菜, 調味料
秘伝だし 2005年11月21日 そのまま飲んでもおいしい、しっかり味のおだし。冷蔵庫で1週間はもちますから、一度にたっぷりつくっておくことがおすすめです。 きょうの料理 かつお, かつお節, しいたけ, だし, たれ, たれ・ソース, 保存食, 干ししいたけ, 昆布, 秘伝だし
ねぎみソース 2005年8月30日 材料 (つくりやすい分量) ねぎ2本分(100g) みそ100g みりんカップ1/4 削り節大さじ2 砂糖小さじ2 サラダ油小さじ2 作り方 1ねぎは縦に3〜4本切り目を入れ、粗みじんに切る。 2ボウルにすべての材料を入 […] きょうの料理 ソース, たれ, たれ・ソース, ねぎ, ねぎみソース, ねぎ味噌, みそ, 味噌, 常備菜, 調味料
鶏肉の柚子こしょう風味 2005年8月9日 ゆずこしょうのきりっとした香りと辛みは、脂のある素材と好相性。 きょうの料理 きゅうり, たれ・ソース, ゆずこしょう, 主菜, 柚子こしょう, 柚子胡椒, 鶏もも, 鶏もも肉, 鶏ゆずこしょう, 鶏肉
ココナツみそディップ 2005年7月20日 本来はタイのみそでつくりますが、日本のみそでもつくれます。ご飯にも野菜にもディップは、よく合います。 きょうの料理 エスニック, ココナツみそディップ, たれ・ソース, ディップ
キャベツの半焼きサラダ 2005年7月14日 材料 (2人分) キャベツ1/6コ(200g) グリーンアスパラガス4本 トマト4コ 【ヨーグルトドレッシング】 プレーンヨーグルトカップ1/2 酢大さじ1 オリーブ油大さじ1/2 塩小さじ2/3 こしょう少々 にんにく […] きょうの料理 アスパラ, キャベツ, キャベツ焼き, サラダ, たれ・ソース, ドレッシング, ヨーグルト, 野菜
ラーユ 2005年6月30日 材料 () ピュアオリーブ油カップ1+1/2 赤とうがらし5〜7本 にんにく1かけ 八角1コ シナモンスティック1/2本 花椒大さじ2 粗びきとうがらし大さじ3 作り方 1赤とうがらしはヘタを取り、2〜3等分にちぎる。に […] きょうの料理 ソース, たれ・ソース, たれソース, ラー油, 中華, 保存食, 調味料
梅種じょうゆ 2005年6月16日 材料 () 梅干しの種適量 しょうゆ適量 作り方 1梅干しの果肉を使ったあとの種を保存瓶に入れ、しょうゆをヒタヒタに注ぐ。しょっぱくなったらしょうゆを足し、種もどんどん加えていく。 きょうの料理 ソース, たれ, たれ・ソース, 梅, 梅干, 梅干し, 調味料, 醤油, 高山なおみさん, 高山なおみさんのレシピ