ぶりと野菜のパーフェクト鍋 2009年10月29日 ぶりはたんぱく質食材で、ビタミンAも含んでいます。油揚げや野菜もたっぷり加え、免疫力アップ鍋に! きょうの料理 ブリ, ぶり, ブリときのこのみそ風味鍋, みそ, 免疫力アップ, 和食, 本多京子先生, 鍋, 鍋物, 魚
ぶりのしょうが焼き 2008年12月11日 ぶりを調味液に入れて冷凍するだけで、上品なしょうが風味に。あとは、凍ったまま焼くだけの簡単レシピです。 きょうの料理 おせち, しょうが焼き, ぶり, ぶりしょうが焼き, 冷凍, 冷凍おせち, 冷凍保存, 和食, 魚, 魚料理
ぶりの幽庵焼き 2007年11月20日 みりんが入って焦げやすくなっているので、ごく弱火で焼いて中心までしっかり火を通すのがポイントです。 きょうの料理 おせち, ぶり, 和, 和食, 幽庵焼き, 焼き物, 照り焼き, 魚, 魚の照り焼き, 魚料理
ステーキなぶり 2007年1月15日 酸味があって香りのよいソースが、ぶりと相性バッチリ! きょうの料理 ステーキ, ステーキなぶり, バルサミコ, バルサミコ酢, ぶり, ブリ, 主菜, 洋食, 赤ワイン, 魚
ぶりのカルパッチョ 2006年1月30日 脂のよくのった寒ぶりをごくシンプルに味わいます。赤たまねぎのちょっとツンとくる辛みがさわやかですよ。 きょうの料理 カルパッチョ, ケイパー, ぶり, ぶりカルパッチョ, 刺身, 有元さん, 有元葉子, 魚
ぶり大根 2006年1月23日 個性の強いぶりは、しっかりと下ごしらえすることが重要。尺塩、霜降りなどは魚料理でよく使いますので覚えておきましょう。 きょうの料理 ばあば, ぶり, ブリ, ぶり大根, ブリ大根, 和食, 大根, 煮物, 登紀子ばぁば, 魚
水菜とぶりのあんかけ 2005年2月23日 シャキッとした水菜が、脂ののったぶりを引き立てます。体の温まるしみじみとした味わいです。 きょうの料理 あんかけ, ぶり, 水菜, 水菜とぶりのあんかけ, 汁物, 魚