平らご飯の野菜鉄火丼 2014年7月9日 鉄火丼を野菜たっぷりでスパイシーな味にアレンジ。皿に平らに盛ることで、ご飯が半量でも満足できます。 主食を半分にして、糖質を減らしたレシピです。 きょうの料理 ヘルシー, 丼, 鉄火丼
鶏むね肉のタンドリー風 2014年7月8日 余分な皮と脂肪を取り除いた鶏むね肉を、香味野菜とカレー粉、ヨーグルトでマリネにして、下味と香りをプラス。ダイエット中でも工夫しだいで満足感をアップできます。 きょうの料理 鶏むね肉, 鶏肉
揚げない豚カツ 2014年7月7日 高カロリーが気になる豚カツ。肉を電子レンジにかけ、いったパン粉をつけてトースターで仕上げます。ノンフライなのに、カリカリした揚げ物の食感と肉のジューシーなうまみはそのまま! きょうの料理 とんかつ, ヘルシー, 豚肉
ポリ袋でなすのぬか漬け 2014年7月2日 夏はぬか床が程よく発酵し、うまく漬かる季節。ポリ袋なら少量でぬか床がつくれて、置くスペースもとらず、しかも手入れがラクラク!昆布や大豆からうまみが出て、香味野菜で風味をアップ。 きょうの料理 なす, ぬか漬け
揚げなすの酢びたし 2014年7月1日 シンプルに楽しむ和風のお総菜。油と相性のよいなすは、まとめて素揚げにすると活用範囲が広く、保存もできて便利!切ったらすぐに揚げるのが色よく仕上げるコツ。まずは、だしのきいた合わせ酢をじんわり含ませてどうぞ。 きょうの料理 なす
冷凍なすでマーボーなす 2014年6月30日 マーボーなすは通常、よく味がしみ込むようになすを揚げてから炒め煮にします。冷凍なすなら、凍ったまま加えるだけ。冷凍することでなすの繊維が壊れるので、短時間で柔らかくなり、味もよくなじみます。 きょうの料理 なす
おおづゆ 2014年6月26日 会津地方に伝わる伝統的な郷土料理「こづゆ」をボリューム満点に仕上げました。みそ+生クリームでアレンジしたクラムチャウダー風のまろやかでクリーミーな味です。 きょうの料理 福島, 郷土料理