れんこんの酢豚 2023年11月15日 れんこんとたまねぎ、豚肉だけのシンプルな酢豚です。豚肉は薄切り肉をクルリと巻いて焼くと火が通りやすく、すごく柔らかに。シャキシャキのれんこんと食感の違いが楽しめます。 きょうの料理 おかず, れんこんれんこんの酢豚, 夏梅 美智子, 豚肉
豚肉とごぼうのうす味しぐれ煮 2023年11月14日 味をしみさせたい煮物は最初につくるのがコツ。うす味で少量、が食べきりおかずのポイントです。 きょうの料理 おかず, 上田 淳子, 煮物, 糸こんにゃく豚肉とごぼうのうす味しぐれ煮, 豚こま切れ肉, 豚肉
豚汁 2023年11月14日 豚肉と根菜、芋などをじっくり煮込んだ具だくさん汁です。豚肉のうまみでだしいらず。栄養のバランスもよく、心がホッとするおいしさです。 きょうの料理 おかず, 夏梅 美智子, 豚こま切れ肉豚汁, 豚肉
鶏むね肉と白菜のミルク煮 2023年11月13日 鶏むね肉はしっとり柔らか。ベーコンのうまみとバターのコクで、牛乳だけなのに生クリームを使っているようなリッチな味わいになります。 きょうの料理 おかず, 上田 淳子, 煮物, 白菜鶏むね肉と白菜のミルク煮, 鶏むね肉, 鶏肉
ハンバーグ きのこソテー添え 2023年11月13日 ふっくらジューシーに焼き上げたハンバーグは、バターじょうゆでしっかり味つけ。こんがりとソテーしたきのこの香りとたまねぎの甘さで充実の一皿です。 きょうの料理 おかず, まいたけハンバーグ きのこソテー添え, 合いびき肉, 夏梅 美智子
大根と鶏肉の黒酢煮 2023年11月10日 コックリまろやかな煮汁が大根にジュワッとしみた絶品煮物。煮るほどに黒酢の酸味がとんでまろやかに、鶏肉はホロホロに。多めにつくりおきして、弁当のおかずにしても。 きょうの料理 おかず, 大原 千鶴, 大根, 煮物, 鶏もも肉大根と鶏肉の黒酢煮, 鶏肉
きのこと豆腐のチゲ 2023年11月8日 人気の韓国風の鍋物です。あさりと昆布、キムチのうまみで味わい深いピリ辛味。エリンギや豆腐にしっかりなじみます。ナムプラーが味の決め手。 きょうの料理 あさりきのこと豆腐のチゲ, エリンギ, おかず, 夏梅 美智子, 絹ごし豆腐, 豆腐
鶏むね&もも肉 ミックスから揚げ 2023年11月7日 定番の鶏から揚げを、むねともものミックスでつくります。サクッとジューシーに揚げるコツは、肉の下ごしらえにあり!肉全体にしょうがじょうゆがしみ込んで、間違いなしのおいしさに。 きょうの料理 おかず, 本田 明子, 鶏むね肉, 鶏もも肉鶏むね&もも肉 ミックスから揚げ, 鶏肉
里芋のそぼろ煮 2023年11月7日 里芋の下ごしらえがちょっと面倒。そんなビギナーにおすすめするのが最初に電子レンジにかける方法です。皮がツルリとむけ、甘辛味がよくしみ込みます。 きょうの料理 おかず, 夏梅 美智子, 煮物, 里芋, 鶏ひき肉里芋のそぼろ煮
マスタードポークソテー 2023年11月6日 粒マスタードをきかせたコクのあるクリームソースは、隠し味のしょうゆで、ご飯にも合う味に仕上げました。デイリーにもごちそうにもぴったりの一皿です。 きょうの料理 おかず, 脇 雅世, 豚ロース肉マスタードポークソテー, 豚肉