ミラノ風カツレツプレート 2023年10月2日 豚カツ用より薄いしょうが焼き用の豚肉を使い、少ない油で揚げ焼きにします。パン粉には粉チーズを混ぜるからソースいらず。一緒に焼いた野菜はサラダ仕立てでさっぱりと。 きょうの料理 おかず, トマトミラノ風カツレツプレート, 夏梅 美智子, 豚肩ロース肉
豆腐のっけご飯 2023年8月9日 ご飯に豆腐をのせるだけ!究極の手間なしご飯です。淡泊な豆腐に揚げ玉の食感とコク、削り節のうまみ、梅干しの酸味がいいバランス。簡単なのに大満足のご飯物です。 きょうの料理 おかず, 夏梅 美智子, 木綿豆腐, 梅干し豆腐のっけご飯, 豆腐
もやし明太そうめん 2023年8月8日 冷たいそうめんに炒めたもやしをたっぷりのせて。トッピングした明太子をからめて味わいます。ツルツルの麺と、シャキシャキのもやしで食感の違いも楽しい! きょうの料理 おかず, からし明太子もやし明太そうめん, そうめん, もやし, 夏梅 美智子, 麺
アボカドの釜玉うどん 2023年8月7日 釜上げのようなアツアツのうどんに卵をからめます。冷凍うどんを使い、電子レンジでお手軽に。アボカドとねぎポン酢でひと味プラスして、繰り返し食べたくなるおいしさです。 きょうの料理 アボカドアボカドの釜玉うどん, うどん, おかず, 冷凍うどん, 夏梅 美智子, 麺
なすのガーリックステーキ 2023年8月2日 にんにくの香りを移したオリーブ油で、なすをじっくり焼き上げます。食卓の主役になれる野菜おかず。柔らかいなすとカリッとしたにんにくの食感の違いも楽しめます。 きょうの料理 おかず, なすなすのガーリックステーキ, 夏梅 美智子
さば缶とゴーヤーのチャンプルー 2023年8月1日 人気のさば缶と個性派の夏野菜ゴーヤーがタッグを組んだら、手軽でパワフルなおかずになります。さば缶は汁ごと使って、うまみを味わい尽くしましょう。 きょうの料理 おかず, ゴーヤー, さばの水煮, 卵さば缶とゴーヤーのチャンプルー, 夏梅 美智子
豚こまとミニトマトのにんにくマヨソテー 2023年7月31日 マヨネーズの程よいコクとにんにく風味が豚肉のおいしさを倍増させます。たっぷりのミニトマトでさっぱり&うまみアップ。 きょうの料理 おかず, トマト, ミニトマト豚こまとミニトマトのにんにくマヨソテー, 夏梅 美智子, 豚こま切れ肉, 豚肉
シーフードミックスの中華丼 2023年7月12日 身近な食材でつくれる中華丼。よく炒めたもやしとたまねぎがシーフードミックスのうまみを引き立てます。途中でウスターソースと練りがらしを加え、味変も楽しんで。 きょうの料理 おかず, もやしシーフードミックスの中華丼, 丼, 冷凍シーフードミックス, 夏梅 美智子
冷凍さばのカレーソテー 2023年7月11日 さばにカレー粉としょうゆで下味をつけ、付け合わせの野菜と一緒に冷凍します。解凍はフライパンで酒蒸しに。カレーの風味がさばの濃厚なうまみによく合います。 きょうの料理 おかず, カレー, さば冷凍さばのカレーソテー, 夏梅 美智子
冷凍ひき肉のマーボー豆腐 2023年7月10日 ひき肉にみじん切りにした香味野菜を加え、しょうゆでうすく味つけしておくと、手軽にマーボー豆腐がつくれます。凍ったままフライパンに入れて調理できるのでビギナーにも簡単です。 きょうの料理 おかず, 夏梅 美智子, 絹ごし豆腐冷凍ひき肉のマーボー豆腐, 豆腐, 豚ひき肉