キスのコーンあんかけ 2004年4月20日 材料 ((4人分)) キス(開き)8匹 コーン缶詰(クリームタイプ)200g ロースハム(薄切り)2枚 卵1/2個 小麦粉適量 揚げ油適量 ☆キス下味(A) 酒大さじ1 塩適量 コショウ適量 ☆あん(B) 水1カップ 酒 […] おしゃべりクッキング キス, 中華
春キャベツの貝柱風味 2004年4月16日 材料 ((4人分)) キャベツ250g ブロッコリー1株 ホタテ貝水煮缶1缶(145g) ショウガ(みじん切り)小さじ1 酒大さじ2 水1カップ 塩小さじ1/2 コショウ適量 水溶きカタクリ粉適量 油大さじ1 ゴマ油少量 […] おしゃべりクッキング キャベツ, 中華
かにと豚肉の春巻 2004年4月15日 かにと豚肉を巻いたごちそう春巻。中身をいろいろ変えて味の違いを楽しんでください。 きょうの料理 エスニック, かに, かにと豚肉の春巻き, 中華, 春巻, 春巻き, 栗原はるみ, 栗原はるみさん, 栗原はるみさんのレシピ, 豚肉
白身魚の春巻 2004年4月15日 白身魚を包んだ春巻は、生のまま包むので意外に手間いらず。いろいろ中身を変えて味の違いを楽しみましょう。 きょうの料理 エスニック, 中華, 揚げ物, 春巻, 春巻き, 栗原はるみ, 栗原はるみさんのレシピ, 白身魚, 白身魚の春巻き, 魚
えびとアボカドの春巻 2004年4月15日 生で包むので手間いらずな春巻きです。中身をいろいろ変えて味の違いを楽しみましょう。 きょうの料理 アボカド, アボガド, えび, えびとアボカドの春巻, おつまみ, 中華, 揚げ物, 春巻, 春巻き, 栗原はるみさんのレシピ
グリーンピースとトマトの卵炒め 2004年4月14日 材料 ((4人分)) 卵6個 プチトマト12個 グリンピース(正味)100g 長ネギ(みじん切り)大さじ2 ニンニク(みじん切り)小さじ1 塩適量 コショウ適量 油適量 作り方 1熱湯に塩を加え、グリンピースをゆでる。 […] おしゃべりクッキング トマト, 中華, 卵
干ししいたけと鶏肉の煮込み 2004年4月14日 干ししいたけ、鶏肉、えびが入ったボリュームたっぷりの和風あんかけです。乾物はうまみも多くおすすめの食材ですよ。 きょうの料理 えび, きのこ, キャベツ, たけのこ, チンゲン菜, 中華, 干ししいたけ, 干ししいたけと鶏肉の煮込み, 栗原はるみ, 栗原はるみさんのレシピ, 煮物, 鶏肉
鶏ささ身とザーサイのあえ物 2004年4月12日 お手軽にできる中国風のおかずです。中華の献立に添えれば満足感がグッとあがりますよ。 きょうの料理 おつまみ, ザーサイ, ささみ, 中華, 和え物, 栗原はるみ, 栗原はるみさんのレシピ, 鶏ささ身, 鶏ささ身とザーサイのあえ物, 鶏肉
小松菜のタンタンメン 2004年4月12日 シャッキッとした歯ごたえがおいしい小松菜をタンタンメンにたっぷりとのせました。ひき肉のおいしさもしっかりと味わえますよ。 きょうの料理 ひき肉, めん類, 中華, 坦々麺, 小松菜, 栗原はるみ, 栗原はるみさん, 栗原はるみさんのレシピ, 麺, 麺類
大根ときゅうりの紹興酒漬け 2004年4月12日 手軽にできる中国風副菜です。中華の献立のときに添えれば満足感がグッとあがりますよ。 きょうの料理 きゅうり, 中華, 大根, 大根&キュウリの紹興酒漬け, 常備菜, 栗原はるみ, 栗原はるみさんのレシピ, 漬け物, 漬物, 紹興酒