牛肉のねぎ塩焼き 2020年12月16日 手のあいた時にサクッと仕込んで、食べたいときにパパッと仕上げる“1人分の仕込みおかず”。「にんにくねぎ塩」のパンチがきいたボリュームおかずです。卵をトロッとからめて召し上がれ。 きょうの料理 おかず, ねぎ牛肉のねぎ塩焼き, 大原 千鶴, 牛こま切れ肉
グラタン 2020年12月15日 ホワイトソースのコクと魚介のうまみが合わさったグラタン。焼き上がりを食卓に出せば、おいしい香りに笑みがこぼれます。 きょうの料理 おかず, マカロニグラタン, むきえび, 堀江 ひろ子, 帆立て貝柱
切り漬け白菜キムチ 2020年12月14日 手に入りやすい材料で、初心者でもつくりやすい白菜キムチをご紹介。白菜は一口大に切ってから漬けて、スピードアップ!トータルで2時間もあれば、作業が完了します。つくってからすぐにサラダ感覚で楽しめますが、3~4日たつと酸味が出て、さらにおいしくなります。 きょうの料理 おかず, 白菜切り漬け白菜キムチ, 重信 初江
豚肉の紅白巻き 2020年12月9日 学問や文化の発展への願いが込められた巻き物に、大根とにんじんで紅白の彩りを添えた、新年にふさわしい一品です。隙間がないよう丁寧に巻くと美しい断面に。 きょうの料理 おかず, 笠原 将弘, 豚バラ肉豚肉の紅白巻き, 豚肉
黒豆のシロップづけ 2020年12月7日 黒豆は、蒸してからシロップにつけるから、歯ごたえの残るホクッとした食感と、程よい甘さに。これなら長時間煮る必要もありません。甘すぎない分、アレンジもしやすいです。 きょうの料理 おかず, ワタナベ マキ, 黒豆黒豆のシロップづけ
フライパンローストビーフ 2020年12月2日 フライパンで手軽につくれるのにまるでレストランのようなおいしさ。切り方やソース、付け合わせを変えると、楽しさが倍にふくらみます。 きょうの料理 おかず, 栗原 はるみ, 牛肉, 牛肉フライパンローストビーフ
フライパンパエリア 2020年12月1日 えびを殻ごと焼いて香りとうまみを生かします。米は洗わずに加え、サッと炒めてから炊くと粘りが出にくく、おいしく炊き上がります。 きょうの料理 おかず, 米フライパンパエリア, 藤野 嘉子
豚バラと大根の甘辛煮 2020年12月1日 下ごしらえをしてコトコト火にかけるほったらかし煮物を伝授します。大根と一緒にじっくり煮込んだ豚バラは、トロトロの柔らかさに。シンプルだけれど力強い極上の一品です。 きょうの料理 おかず, 上野 直哉, 大根, 大根豚バラと大根の甘辛煮, 煮物, 豚バラ肉, 豚肉