豚肉の竜田揚げ 2005年11月14日 すだちのほのかな香りと溶きがらしがアクセントの大人の一品です。 きょうの料理 ばあば, 和食, 揚げ物, 登紀子ばぁばのレシピ, 竜田揚げ, 豚, 豚ロース, 豚肉, 豚肉竜田揚げ, 鈴木登紀子さん
かれいの竜田揚げ 2005年11月14日 材料 (4人分) かれい4匹 レモン適量 塩 こしょう かたくり粉少々 揚げ油適量 作り方 1かれいは黒い皮側の細かいウロコを包丁でこそげ取る。尾先、エンガワのヒレの端も軽くこそげ取る。 2エラと内臓を取り、よく水で洗っ […] きょうの料理 カレイ, かれい, かれいの竜田揚げ, 主菜, 和食, 揚げ物, 竜田揚げ, 鈴木登紀子さん, 魚, 魚料理
カリカリなます 2005年11月9日 材料 ((4人分)) 大根300g 山クラゲ(乾)100g チリメンジャコ100g アサツキ1束 塩適量 ポン酢適量 ゴマ油適量 油適量 ☆なます酢(A) ポン酢大さじ5 酢大さじ3 砂糖小さじ2 ゴマ油大さじ2 おろし […] おしゃべりクッキング 和食, 大根
水菜のお浸し 2005年11月7日 材料 ((4人分)) 水菜400g チクワ1本 シメジ1パック ユズ1個 酒適量 塩適量 ☆浸し地(A) だし2 1/2カップ 酒1/4カップ みりん大さじ2 塩小さじ1/2 しょうゆ大さじ2 作り方 1水菜は4cm長さ […] おしゃべりクッキング 和食, 水菜
かますの棒ずし 2005年10月31日 材料 ((4人分)) カマス2匹 米3カップ スダチ4個 薄紅ショウガ の甘酢漬け適量 塩適量 酢適量 ☆割り酢(A) 酢1/2カップ 水1/2カップ スダチ果汁1/4カップ 薄口しょうゆ小さじ1 昆布茶小さじ1 ☆すし […] おしゃべりクッキング カマス, 和食
大根のかに風味あん 2005年10月31日 材料 (4人分) 大根1/2本(400g) かにかまぼこ1パック 大根の葉適宜 だしカップ2+1/2 しょうが汁小さじ1 塩小さじ1/2強 酒大さじ2 かたくり粉大さじ2 作り方 1大根は皮をむき、2cm厚さの半月形に切 […] きょうの料理 あんかけ, おもてなし, かにかまぼこ, さっぱり, だいこん, 和食, 大根, 大根かに風味あん, 大根のかに風味あん, 煮物
ギョーザ風焼き野菜 2005年10月26日 材料 ((4人分)) ジャガイモ1個 カボチャ150g ズッキーニ1本 レンコン200g ナス1本 スダチ4個 塩適量 油適量 ☆生地(A) 豚ひき肉300g 塩適量 ゴマ油適量 ニラ(みじん切り)1束 おろしショウガ3 […] おしゃべりクッキング ジャガイモ, 和食
鶏団子のねぎ鍋 2005年10月24日 材料 ((4人分)) 長ネギ4本 青ネギ6本 ハルサメ50g 酒1カップ 塩適量 ☆鶏団子(A) 鶏ひき肉300g 豆腐2丁(600g) 長イモ100g 卵1個 おろしショウガ大さじ2 カタクリ粉大さじ4 塩小さじ1 黒 […] おしゃべりクッキング 和食, 鍋, 長ネギ, 鶏肉
田楽鍋 2005年10月21日 材料 ((4人分)) 豚バラ肉(薄切り)100g 長ネギ2本 厚揚げ2個 コンニャク1丁 鶏もも肉(皮なし)1枚 昆布茶適量 粉山椒適量 ユズコショウ適量 ☆田楽ミソ(A) 赤だしミソ100g 白ミソ50g 卵黄1個 酒 […] おしゃべりクッキング 和食, 豚バラ肉, 鍋
鮭のじゃがバター焼き 2005年10月17日 材料 ((4人分)) 生鮭(1切れ120g)4切れ ジャガイモ2個(300g) タマネギ1/2個 アサツキ(小口切り)1/2束 バター30g ユズ1個 七味トウガラシ適量 塩適量 油適量 ☆バターじょうゆ(A) しょうゆ […] おしゃべりクッキング 和食, 生鮭