基本のそうめん 2011年8月3日 そうめんのゆで方も、コツを知ると知らないとでは大違い。つゆを手づくりし、具や薬味も添えれば、グンと充実の一品に。 きょうの料理 そうめん, めん類, 主食, 和食, 基本, 麺, 麺類
スパゲッティ・ポモドーロ 2010年4月26日 トマトの水煮を煮詰めるだけの、いちばんシンプルなパスタです。仕上げのパルメザンチーズとバジルが、トマトの甘みと香りを引き立てます。 きょうの料理 イタリアン, スパゲッティ, スパゲティ・ポモドーロ, トマト, トマトソース, バジル, パスタ, ポモドーロ, 基本, 落合シェフ
天つゆ 2007年2月8日 天つゆも手づくりで。煮きりみりんのひと手間で、本格派の味! きょうの料理 ソース, たれ, たれ・ソース, たれ・ソース・ドレッシング, つゆ, 和食, 基本, 天つゆ, 天ぷら, 調味料
基本のだし 2006年7月13日 シンプルな料理ほど、だしの味が決め手になります。 冷蔵、冷凍保存で大活躍。 きょうの料理 かつお節, だし, たれ・ソース, 和食, 基本, 基本だし, 基本のだし, 常備菜, 昆布, 調味料
マフィン 2006年6月27日 気軽につくれるお菓子として大人気。カリッとしたクランブルをふって、少しだけスペシャルなマフィンに仕上げます。 きょうの料理 A.R.I.マフィン, おやつ, お菓子, スイーツ, デザート, マフィン, マフィン(アリさんの), 基本, 洋菓子, 焼き菓子
卵焼き 2006年4月26日 材料 () 卵1コ 【A】 青のり少々 砂糖大さじ1/2 塩少々 サラダ油少々 作り方 1卵はよくほぐし、【A】を加えて混ぜる。 2卵焼き器にサラダ油少々をひき、中火にしての半量を流し入れる。 3半熟になったら向こう側に […] きょうの料理 お弁当, たまご, 卵, 卵焼き, 基本
大豆をゆでる 2005年10月24日 材料 () 大豆250g(カップ2弱) 作り方 1大豆は、3〜4倍量の水に一晩浸して戻す。一晩浸すと、1袋250g(カップ2弱)の乾燥大豆なら、約650g(カップ5)になる。 2の大豆を浸した水ごと鍋に入れ、火にかける。 […] きょうの料理 ゆで, ゆで大豆, 下ごしらえ, 基本, 大豆, 豆
ふろふき大根 2004年12月13日 材料 (4人分) 大根16cm 米小さじ2 昆布1枚 【たまみそ】*つくりやすい分量。 赤みそ200g 砂糖150g 酒120ml 全卵1コ 卵黄1コ分 柚子の皮1/4コ分 酒300ml 作り方 1大根は4cm厚さの輪切 […] きょうの料理 だいこん, ふろふき大根, 前菜, 和食, 基本, 大根, 大根3, 煮物, 野菜
ゆで卵 2003年3月31日 色形よく、殻はむきやすく!たかが卵をゆでるだけ、と侮るなかれ。自在に卵をゆでられるようになれば、レパートリーも広がります。 きょうの料理 たまご, ゆで卵, 卵, 基本, 茹卵, 高城順子さんのレシピ