塩さばの卵焼き 2004年2月26日 材料 ((4人分)) 塩サバ1/2匹 卵6個 薄口しょうゆ小さじ1 みりん小さじ2 ショウガ30g 青ネギ2本 大根1/2本 ポン酢適量 油適量 作り方 1塩サバはしっかり焼き、焼けた塩サバの身をほぐし、骨を取り除く。 […] おしゃべりクッキング 卵, 和食, 塩サバ
豚肉と玉ねぎのウスターソース炒め 2004年2月23日 材料 ((4人分)) 豚バラ肉(薄切り)300g タマネギ2個 シイタケ8枚 青ネギ3本 油適量 一味トウガラシ適量 ☆ソース(A) ウスターソース大さじ2 しょうゆ大さじ1 砂糖小さじ2 ケチャップ大さじ1 カタクリ粉 […] おしゃべりクッキング たまねぎ, 和食, 豚バラ肉, 豚肉
さけの若菜焼き 2004年2月17日 さけの切り身を、立派な和食の一品に仕上げます。春菊の風味が塩ざけのうまみの引き立て役。 きょうの料理 さけ, 和食, 春菊, 焼き物, 焼き魚, 煮魚, 野崎さん, 野崎先生, 魚, 鮭
具だくさんのそばがき汁 2004年2月17日 根菜たっぷり。のそばがき汁です。寒い時期にもってこい。そば粉がなければ、かたくり粉を使ってすいとんにしても。 きょうの料理 スープ, そば, そばがき, そばがき汁, そば粉, ヘルシー, 和, 和食, 汁, 汁物, 麺
豚と春野菜のよろずあえ 2004年2月17日 自家製のポン酢のさっぱりした酸味が豚肉のうまみやねぎのとろみとよく合います。 きょうの料理 かぶの葉, ねぎ, ポン酢, 和えもの, 和え物, 和食, 春, 豚バラ, 豚肉, 野菜
ツナの卵とじ 2004年2月16日 材料 ((4人分)) ツナ缶2缶(320g) ゴボウ1本 三つ葉1束 ショウガ30g 卵4個 粉山椒適量 ☆煮汁(A) 煮切り酒2/5カップ みりん1/4カップ しょうゆ大さじ2 作り方 1ゴボウはササがきにし、サッと水 […] おしゃべりクッキング ツナ缶, 卵, 和食
野菜のしっぽり煮 2004年2月12日 材料 ((4人分)) 長イモ200g ズッキーニ2本 ナス2本 レンコン200g 木の芽20枚 揚げ油適量 ☆浸し地(A) だし3カップ 酒1/4カップ みりん大さじ2 しょうゆ大さじ2 作り方 1鍋に浸し地Aのだし、酒 […] おしゃべりクッキング 和食, 煮物, 長イモ
ささがきごぼうの納豆汁 2004年2月12日 ごぼうのうまみと納豆が好相性です。食物繊維たっぷりで、体内から健康に! きょうの料理 ごぼう, コンニャク, こんにゃく, しめじ, スープ, みそ汁, 和食, 汁物, 油揚げ, 納豆
たたきごぼうと豚肉のピリ辛煮 2004年2月12日 食物繊維が豊富なごぼうで腸に刺激を与えましょう。ごぼうは噛み応えもあり、ダイエットにも役立ちますよ。 きょうの料理 おかず, ごぼう, ごぼうと豚肉のピリ辛煮, たたきごぼうと豚肉のピリ辛煮, 主菜, 副菜, 和食, 煮物, 肉, 豚肉
豆腐かきたまみそ汁 2004年2月10日 ふわふわの卵がおいしいみそ汁です。簡単にできていろいろな料理に合わせられますよ。 きょうの料理 かきたまみそ汁・とうふ, スープ, たまご, みそ汁, 卵, 味噌汁, 和食, 汁, 汁物, 豆腐