さけとコーンのシンプルチャウダー 2025年2月11日 まろやかでやさしい味わいのスープです。さけのうまみとミルクの風味が相性抜群。さけのかわりに、ベビー帆立てやあさりのむき身でつくってもおいしい。 きょうの料理 おかず, 有賀 薫, 生ざけさけとコーンのシンプルチャウダー
野菜と豚肉の水炒め 2025年2月11日 表面加工のしてあるフライパンを使って、油をひかずにだけで炒める手法をご紹介します。堅くなりがちな豚こま切れ肉も、蒸気の力で柔らかく仕上がりますよ。さっぱりとした口当たりで、野菜の食感も引き立ちます。 きょうの料理 おかず, 脇 雅世, 豚こま切れ肉野菜と豚肉の水炒め, 豚肉
かぼちゃのポタージュ 2025年2月11日 ミキサーいらずで手間なくつくれるビギナー向きのポタージュです。トッピングのベーコンの塩けが、かぼちゃの甘さのアクセントに。 きょうの料理 おかず, かぼちゃかぼちゃのポタージュ, 有賀 薫
大根サンドギョーザ 2025年2月10日 薄く輪切りにした大根をギョーザの皮に見立て、肉ダネをはさんでビッグな円盤状に焼き上げました。桜えびやみそを加えた肉ダネが味わい深く、たれがなくてもおいしく食べられます。 きょうの料理 おかず, キャベツ大根サンドギョーザ, 大根, 小林 まさみ, 鶏ひき肉
せん切りキャベツのだしかけスープ 2025年2月10日 器に盛った具に、アツアツのだしを注ぐだけ。だしの香りで、キャベツがモリモリ食べられます。サラダチキンのかわりにハムやツナでも。 きょうの料理 おかず, キャベツ, スープ, せん切りキャベツのだしかけスープ, 有賀 薫
たたきれんこんの豚汁 2025年2月10日 れんこんはたたいて味をしみ込みやすくし、ダイナミックな食感を楽しみます。みそは2回に分けて加えるのがポイント。1回目はスープの下味に、2回目で風味をプラス。 きょうの料理 おかず, れんこん, 有賀 薫, 豚バラ肉たたきれんこんの豚汁, 豚肉
シューマイ 2025年2月5日 豚ひき肉に、片栗粉をまぶしたたまねぎを合わせた肉ダネを、市販のシューマイの皮で包むのがおもしろい。家族みんなでつくって食べるもの。 きょうの料理 おかず, 土井 善晴, 豚ひき肉シューマイ
小松菜と牛肉のスープかけご飯 2025年2月5日 小松菜を蒸し煮にすることが、おいしさアップのコツです。緩くとろみをつけたスープがご飯を包み込み、やさしい口当たりに きょうの料理 おかず, スープ, 小松菜小松菜と牛肉のスープかけご飯, 有賀 薫
豚肉と大根のカレースープ 2025年2月5日 とろみをつけず、サラッと仕上げたスパイシーなスープ。豚バラ肉のうまみが大根にしみ込みます。ご飯のかわりに、うどんやそうめんなどでもおいしい! きょうの料理 おかず, カレー, スープ, 大根, 大根豚肉と大根のカレースープ, 有賀 薫, 豚肉
かぶと牛肉のトマト煮 2025年2月4日 かぶを丸ごとトマトの水煮と煮込んで、コクのあるシチュー風に。トロッと柔らかいので、スプーンでくずしながら召し上がれ。 きょうの料理 おかず, かぶ, トマト, 本田 明子, 煮物, 牛切り落とし肉かぶと牛肉のトマト煮