さわらとたけのこの照り焼き 2021年4月5日 さわらもたけのこも、粉をつけて焼くときれいな焼き色がついて、たれもからみやすくなります。上品な味わいのさわらとたけのこに甘辛いたれがピッタリ。 きょうの料理 おかず, さわらさわらとたけのこの照り焼き, 藤野 嘉子
油淋鶏(ユーリンチー)とアスパラの素揚げ 2021年3月31日 厚めの衣が肉のうまみを閉じ込めてジューシーに。アスパラは素揚げにして色と香りを楽しみます。 きょうの料理 おかず, 藤野 嘉子, 鶏もも肉油淋鶏(ユーリンチー)とアスパラの素揚げ, 鶏肉
照り焼きハンバーグ弁当 2021年3月8日 冷めてもおいしい和風ハンバーグ。一緒に焼いた野菜は、詰めるときに隙間を埋めるクッション役になります。副菜2品のボリューム弁当。 きょうの料理 おかず, 照り焼きハンバーグ弁当, 藤野 嘉子
じゃがいもパセリマヨあえ 2021年3月8日 ハンバーグによく合うポテトサラダ。電子レンジでパパッとつくります。パセリははさみでチョキチョキ刻めば、まな板いらず。 きょうの料理 おかず, じゃがいも, じゃがいもじゃがいもパセリマヨあえ, 藤野 嘉子
照り焼きハンバーグ 2021年3月8日 小さめにつくり、たれを加えて蒸し焼きにすると、短い時間で中までしっかり火が通ります。冷めてもおいしい甘辛味です。 きょうの料理 おかず, 照り焼きハンバーグ, 藤野 嘉子
鶏そぼろ 2021年3月1日 柔らかく仕上げるコツは、調味料と一緒に加えるかたくり粉と火を止めるタイミング。火を通しすぎるとボソボソになるので気をつけましょう。 きょうの料理 おかず, 藤野 嘉子, 鶏ひき肉鶏そぼろ, 鶏肉
ブロッコリーのごまあえ 2021年3月1日 ブロッコリーは小さめに切るとすぐに火が通り、詰めやすくなります。すりごまは風味がよく、水けを出にくくする効果も。 きょうの料理 おかず, ブロッコリーのごまあえ, 藤野 嘉子