トマトソース 2023年3月21日 材料 (つくりやすい分量) トマトの水煮1缶(400g) にんにく1かけ分 たまねぎ1/8コ分 バジル1つまみ オリーブ油 塩 作り方 1トマトの水煮はボウルに移し、料理ばさみなどでヘタの部分を除き、手でつぶす。 2鍋に […] きょうの料理 おかず, トマト, トマトの水煮トマトソース, 鳥羽 周作
いちごグラタン 2023年3月20日 みずみずしくて甘酸っぱくて、見た目もとびきりかわいい!プリンのような卵の生地に、いちごを閉じ込めて焼いたグラタンは、香りも表情も豊か。失敗なくつくれるデザートです。 きょうの料理 いちごいちごグラタン, おかず, 藤野 貴子
ピーマンのチーズ肉巻き 2023年3月17日 3つの食材でつくる主菜と副菜を兼ねた1品ディナー。驚きのアイデアで手間なく仕上げるボリューム肉巻きは、豚肉とピーマンから、トロ~リ溶け出すチーズがたまりません! きょうの料理 おかず, チーズ, ピーマンピーマンのチーズ肉巻き, 松本 ゆうみ, 豚ロース肉
漬け玉ポテトサラダ 2023年3月14日 ホクホクのじゃがいもに、ベーコンの香り、生野菜の食感、酸味のきいたドレッシングを合わせてしっとりと仕上げます。ポイントはじゃがいもが熱いうちに具を一気に混ぜること。黄身がトロ〜ッと流れる漬け玉をのせて、驚きも忘れずに! きょうの料理 おかず, サラダ, じゃがいも, じゃがいも漬け玉ポテトサラダ, 林 高太郎
なすと牛肉のトマト煮込み 2023年3月10日 なすの生産が盛んなイランの代表的な家庭料理で、なすのヘタまで食べられる一品。羊の肉でつくるのが一般的ですが、牛肉でもおいしくできます。バターを添えたサフランライスと一緒にいただくのが定番です。 きょうの料理 おかず, サヘル・ローズ, トマト, トマトの水煮なすと牛肉のトマト煮込み, なす, 煮物, 牛もも肉
ドライカレー弁当 2023年3月8日 汁けのないドライカレーはお弁当向き。煮込まないので、忙しい朝でもパパッとつくれます。ひき肉と一緒に炒めるミニトマトのうまみが、おいしさアップの秘けつです。 きょうの料理 おかず, カレー, 合いびき肉ドライカレー弁当, 夏梅 美智子
長芋のカルボナーラ風パスタ 2023年3月7日 生クリームのかわりにすりおろした長芋を加えた、まろやかで軽めのカルボナーラ。長芋のとろみで全体がよくなじみ、上手に仕上がります。 きょうの料理 おかず, スパゲッティ長芋のカルボナーラ風パスタ, パスタ, 小林 まさみ
いり卵サンド弁当 2023年3月7日 人気の卵サンド。いろいろなつくり方がありますが、大きめのいり卵にすれば、ビギナーにも簡単です。さっぱり味のおかずを添え、軽やかで満足感のあるお弁当です。 きょうの料理 おかず, 卵, 夏梅 美智子, 食パンいり卵サンド弁当
春キャベツ棒の豚肉蒸し 2023年3月6日 旬の春キャベツをクルクル巻いてボリュームアップ。豚ロースのうまみをまとったキャベツに、ごまだれがよく合います。 きょうの料理 おかず, キャベツ, 小林 まさみ, 春キャベツ春キャベツ棒の豚肉蒸し, 豚ロース肉, 豚肉