野菜の焼き浸し
材料 ((4人分)) 青トウガラシ8本 ミョウガ4本 アスパラガス4本 長イモ200g 長ネギ1本 タマネギ1個 塩適量 油適量 ☆浸し地(A) だし3カップ 酒大さじ5 みりん大さじ3 塩小さじ2/3 しょうゆ大さじ3 […]
材料 (4人分)
-
青トウガラシ
8本
-
ミョウガ
4本
-
アスパラガス
4本
-
長イモ
200g
-
長ネギ
1本
-
タマネギ
1個
-
塩
適量
-
油
適量
-
☆浸し地(A)
-
だし
3カップ
-
酒
大さじ5
-
みりん
大さじ3
-
塩
小さじ2/3
-
しょうゆ
大さじ3
-
ユズ
1個
作り方
- 1鍋に浸し地Aのだし、酒、みりん、塩、しょうゆを合わせ、一煮立ちさせ、ボウルに移してそのまま冷ます。ユズの皮はすりおろし、実は輪切りにして加える。
- 2青トウガラシはヘタを切り落とし、縦に切り込みを入れて種を取り除く。長イモは皮をむき、1cm幅の輪切りにする。
- 3ミョウガは縦半分に切り、長ネギは1cm幅の斜め切り、タマネギは8等分のクシ形に切り、アスパラガスは半分に切る。
- 4(2)と(3)の野菜の表面に油を薄く塗り、塩少量をふって網で焼き、焼き上がったものから順に(1)の浸し地に加え、そのまま2時間ほど置いて味を含ませる。
- 5(4)を器に盛る。
- レピレピ
- おしゃべりクッキング
- 野菜の焼き浸し