牛肉ときのこのサッと煮 2004年10月5日 干し貝柱のうまみがきいた味わい深い合わせ調味料、海味(うみ)しょうゆ。きのこの歯ごたえを残してサッとに上げるのがポイントです。 きょうの料理 きのこ, 和食, 海味しょうゆ, 煮物, 牛肉, 牛肉ときのこのサッと煮, 牛薄切り, 調味料
大根と桜えびのきんぴら風 2004年10月4日 材料 (4人分) 大根250g 昆布10g 【A】 酒大さじ1 みりん大さじ1 しょうゆ大さじ1 砂糖小さじ1 桜えびカップ1/2 サラダ油小さじ1 ごま油小さじ1 作り方 1大根は皮をむき、7〜8mm厚さの輪切りにし、 […] きょうの料理 きんぴら, だいこん, 副菜, 大根, 大根と桜えびのきんぴら風, 昆布, 桜えび, 桜えび大根, 煮物, 野菜
いかと里芋のうま煮 2004年10月4日 薄めに切った里芋を昆布と下ゆでしておくと、重宝このうえなし。 きょうの料理 いか, イカ, いかと里芋のうま煮, いかの煮物, さといも, さといもといかの煮物, 和食, 煮物, 里芋, 魚
手羽先と厚揚げの煮込み 2004年9月30日 材料 ((4人分)) 手羽先6本 厚揚げ2丁(240g) 干しシイタケ4枚 小松菜80g 長ネギ1/3本 ショウガ(薄切り)適量 油適量 ☆手羽先下味(A) しょうゆ小さじ2 ☆煮込み調味料(B) 水3カップ 酒大さじ2 […] おしゃべりクッキング 中華, 手羽先, 煮物
かぼちゃのトマト煮 2004年9月28日 かぼちゃは、ミートソースなど、トマト味と相性が合います。 きょうの料理 かぼちゃ, トマト, トマトソース, トマト水煮, トマト缶, ピザソース, 南瓜のトマト煮, 煮物
かれいの煮つけ 2004年9月20日 材料 (4人分) かれい4匹 ごぼう120g 【A】 昆布の水だしカップ1+1/2 酒カップ1/2 みりん大さじ2 しょうゆ大さじ3 砂糖大さじ3 しょうゆ大さじ1 作り方 1ごぼうは皮をこそげ取ってからささがきにし、水 […] きょうの料理 かれい, カレイ, かれいの煮付け, ごぼう, 和食, 煮付け, 煮物, 煮魚, 魚, 魚料理
さばのみそ煮 2004年9月20日 材料 (4人分) さば4切れ ねぎ2本分(150g) しょうが40g 【A】 昆布の水だしカップ2+1/2 酒カップ1/2 【B】 砂糖大さじ3 しょうゆ大さじ1 みそ50g 作り方 1ねぎは3cm長さに切る。しょうがは […] きょうの料理 さば, さばのみそ煮, さばの味噌煮, 味噌煮, 和食, 煮物, 煮魚, 田村さん, 魚, 鯖
きのこのり 2004年9月16日 材料 (つくりやすい分量) えのきだけ・しめじ・なめこ600g 焼きのり5枚 だしカップ2 しょうゆ大さじ3〜4 酒大さじ2 作り方 1えのきだけは根元を切り落とし、3cm長さに切る。しめじは石づきを取り、ほぐす。 2 […] きょうの料理 きのこ, しめじ, なめこ, のり, 佃煮, 保存食, 常備菜, 海苔, 煮物
豚バラのきらず煮 2004年9月15日 材料 ((4人分)) 豚バラ肉(薄切り)300g おから150g 厚揚げ2個 キヌサヤ40g ショウガ30g 塩適量 油適量 ☆煮汁(A) だし1 1/2カップ 酒1/4カップ みりん大さじ2 しょうゆ大さじ2 オイスタ […] おしゃべりクッキング 和食, 煮物, 豚バラ肉, 豚肉