ビーフシチュー 2025年1月27日 ホロホロとほどけるほど柔らかく煮込まれた肉に、なめらかなソースがトロリとからまったシチューはまさに冬のごちそう。食感のアクセントになるマッシュルームもバターでじっくり炒めてうまみを引き出します。 きょうの料理 おかず, マッシュルームビーフシチュー, 坂田 阿希子, 牛すね肉, 牛肉
鶏肉とブロッコリーの酒蒸し 2025年1月27日 パサつきがちなむね肉を酒蒸しにして、しっとりジューシーに。洋風のみそだれをつけて味わいます。ブロッコリーは火を通りやすくする一工夫を。 きょうの料理 おかず, ブロッコリー鶏肉とブロッコリーの酒蒸し, 河野 雅子, 鶏むね肉, 鶏肉
なすと豚ひき肉のどんぶり 2025年1月22日 甘じょっぱい煮汁がご飯にしみて、丼1杯ペロリです。トロッとしたなすに卵黄をからめれば、マイルドな味わいに。幼いころに寺田さんのお母様がつくってくれた、思い出の一品です! きょうの料理 おかず, ご飯なすと豚ひき肉のどんぶり, なす, 寺田 心, 豚ひき肉, 豚肉
かれいのおろし煮 2025年1月22日 たっぷりの大根おろしを入れた煮汁をかれいにからめて味わいます。魚はかじきやさわらでも同様につくれます。 きょうの料理 おかず, かれい, 大根かれいのおろし煮, 河野 雅子, 煮物
かきもち 2025年1月21日 その昔、鏡開きで割った鏡餅は天日でゆっくり干して揚げ、かきもちとして楽しみました。今回は切り餅を使って、現代の生活に合った、手軽なレシピを紹介します。スナック風の「のり塩」とぬれせんべい風の「みりんじょうゆ」、どちらもおすすめの味つけです。 きょうの料理 おかず, 切り餅かきもち, 河合 真理
レモン麹のから揚げ 2025年1月20日 レモン麹で鶏肉を一晩漬け込むと、麹パワーで驚くほどふんわり柔らか!ほかの調味料は一切使わなくても、ビシッと味が決まります。レモンの爽やかさで軽やかな食べ心地です。 きょうの料理 おかず, 榎本 美沙, 鶏もも肉レモン麹のから揚げ
鶏肉とかぶのクリーム煮 2025年1月20日 鶏肉を焼き色がつかない程度に焼いて、白く、上品に仕上げます。煮すぎると肉が堅くなったり、かぶが煮くずれるので注意して。 きょうの料理 おかず, かぶ鶏肉とかぶのクリーム煮, 河野 雅子, 煮物, 鶏むね肉, 鶏肉
筑前煮 2025年1月20日 鶏肉と根菜などを炒めてから煮るコクのある煮物。鶏肉のうまみが根菜にじんわりしみ込みます。おもてなしやお弁当にもおすすめです。 きょうの料理 おかず, ごぼう, にんじん, れんこん, 河野 雅子, 煮物, 生しいたけ筑前煮, 鶏もも肉
菜の花のからしあえ 2025年1月15日 初午(はつうま)の日に食べる畑菜(はたけな)のからしあえ。京都の伝統野菜、畑菜のかわりを、菜の花にしたところほろ苦さと辛みで大人の味に仕上がりました。 きょうの料理 おかず, 大原 千鶴, 油揚げ菜の花のからしあえ, 菜の花