材料 (4人分)

  • いか 1ぱい
  • 豚薄切り肉 100~150g
  • ハム 100g
  • 卵(塩少々、砂糖小さじ2) 2個
  • 干し椎茸(もどしたもの) 4~5枚
  • 春雨 1袋(70g)
  • 白菜 600g
  • にんじん 3~4cm
  • 青ねぎ 1わ
  • スープ
  • チキンスープの素 2個
  • 水と干し椎茸のもどし汁を合わせて 6カップ
  • 干し貝柱(湯でもどす) 2~3個
  • しょうが 1かけ
  • 青ねぎの葉先 10cm
  • 大さじ2
  • 小さじ1/4
  • こしょう、淡口しょうゆ 各少々

作り方

  1. 1いかは胴から足とワタを引き抜き、ワタ、目、口を除いて洗い、胴は皮をむいて短冊切りにし、足は1本ずつに切り分けます。
  2. 2豚肉とハムは1cm幅に切ります。
  3. 3白菜は葉元は4~5cm長さの拍子木にし、葉先はざく切りにします。にんじんは短冊切り、青ねぎは4~5cm長さのぶつ切り、もどした干し椎茸はせん切りにします。
  4. 4春雨は熱湯でもどし、水気をきって食べやすい長さに切ります。
  5. 5卵はほぐして塩、砂糖で調味し、油少々で薄焼きにし、短冊切りにします。
  6. 6いか、豚肉、(3)はそれぞれ油少々でさっと炒め、塩、こしょう各少々をふります。
  7. 7スープを作ります。鍋に水、干し椎茸のもどし汁、スープの素を入れて火にかけ、干し貝柱をほぐしてもどし汁ごと加え、つぶしたしょうが、ねぎ、調味料も加えて煮立てます。
  8. 8食卓用の鍋に具を彩りよく並べ入れ、入りきれいな具は大皿に盛ります。
  9. 9(8)の鍋に、しょうがとねぎを除いた(7)のスープを注いで火にかけ、煮えたものからとり分けて食べ、具が少なくなったら適宜足します。

ポイント

  • 下準備に手間がかかりそうだわ!と思わずに1種1種愛情を込めて炒めておきましょう。これが美味しさの秘訣です。
  • 土鍋に盛り込むときは彩りを考えて敷きこみます。
  • この鍋は堀江先生がお祖母様から受け継いだ自慢のごちそう鍋だそうです。