白あえ
きょうの料理 (放送)
豆腐の水けの絞り方など、工夫をすることで、本来は手間のかかる白あえですが、簡単に早くつくることができます。
材料 (4人分)
-
しめじ
1パック(100g)
-
小松菜
1ワ(280g)
-
油揚げ
2枚
-
だし
カップ1+1/2
-
豆腐
1/2丁(200g)
-
練りごま
小さじ2
-
サラダ油
-
ごま油
-
みりん
-
うす口しょうゆ
-
砂糖
作り方
- 1しめじは石づきを除いてばらす。小松菜は根元を切り落としてよく洗い、4〜5cm長さに切って茎と葉先に分ける。油揚げは熱湯をかけて油を抜き、縦半分に切ってから1cm幅に切る。
- 2フライパンにサラダ油・ごま油各大さじ1を熱し、小松菜の茎を入れてよくいため、しめじを加えていためる。火が通ったら葉先と油揚げを加えて、みりん・うす口しょうゆ各大さじ2、だしを加えてひと煮立ちしたら火を止めて、ボウルに移して冷ます。
- 3豆腐は紙タオルで包み、両手のひらではさんで押し、水けを絞る。紙タオルをはずしてざるでこす。
- 4こした豆腐に砂糖大さじ1、うす口しょうゆ小さじ1+1/2、練りごまを入れてよく混ぜる。の汁けを絞って加え、混ぜ合わせて器に盛る。
- レピレピ
- きょうの料理
- 白あえ