材料 (3~4人分)

  • 高菜漬けの軸 50g
  • たくあん 50g
  • 高菜漬けの葉 3枚
  • たまねぎ (みじん切り) 1コ分(150g)
  • 牛ひき肉 400g
  • 豚ひき肉 100g
  • 1つまみ
  • こしょう 少々
  • ナツメグ 少々
  • パン粉 カップ3/4
  • 牛乳 大さじ4
  • 溶き卵 1コ分
  • 【付け合わせ】
  • 好みのきのこ 計200g
  • にんにく (半分に切る) 1/2かけ分
  • 白ワイン 大さじ1+1/3
  • 大さじ1+1/3
  • イタリアンパセリ (粗みじん切り) 少々
  • サラダ油 大さじ1弱
  • トマトケチャップ 大さじ2
  • オリーブ油 大さじ2+1/2
  • 少々
  • こしょう 少々

作り方

  1. 1フライパンにサラダ油を中火で熱し、たまねぎがしんなりとするまで炒め、粗熱を取る。パン粉は牛乳につけて柔らかくする。
  2. 2高菜とたくあんは水に10分間つけて塩抜きする。高菜の軸は細かく刻み、葉は4等分に切る。たくあんは7~8mm角に刻む。
  3. 3【A】をボウルに入れて混ぜ合わせ、1と溶き卵、トマトケチャップを加えてよく混ぜる。2の高菜の軸とたくあんを加えて混ぜ合わせる。
  4. 43を12等分にして丸め、2の菜の葉で包む。アルミ箔(はく)で1つずつ軽く包み、140℃に温めたオーブンで15~20分間焼き、オーブンから出して余熱で中心まで火を通す。
  5. 5きのこは根元の堅い部分を除き、一口大に切る。フライパンにオリーブ油とにんにくを中火で熱し、香りが出てきたらきのこを加えて炒める。塩、こしょうで味を調え、白ワインと酢を加え、水分がなくなるまで炒める。パセリをふり入れてにんにくを除き、ミートローフとともに器に盛る。

ポイント

  • 【メモ】 ◎目はりずし 高菜の漬物の葉でご飯をくるんだ、熊野地方の郷土料理。 ◎たくあん 三重県・伊勢産の大根を使い、2年間乳酸発酵させたたくあんが名物。