材料 (4人分)

  • 1合(180ml)
  •  煮干し 30g
  •  水 8カップ
  • 玉ねぎ 1/2個(100g)
  • にんにく 1かけ
  • しょうが 1かけ
  • にんじん 1/2本(70g)
  • 生椎茸 6枚(120g)
  • 菜の花 1わ(200g)
  •  塩 小さじ1
  •  しょうゆ 小さじ1
  • すり白ごま 大さじ2
  • 卵黄 4個分
  • ●ごま油

作り方

  1. 1米は洗ってザルに上げておく。
  2. 2煮干しはエラと腹ワタを除き、半分に裂く。鍋に入れて火にかけて炒り、香ばしくなったら分量の水を加える。煮立ったら弱火にし、10分煮てこす。
  3. 3玉ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。にんじん、石づきを除いた椎茸は1cm角に切る。菜の花は1cm長さに切る。
  4. 4鍋にごま油大さじ2を熱し、玉ねぎ、にんにく、しょうがを炒め、香りが立ったらにんじん、椎茸をしんなりするまで炒める。(2)の煮干しのだし汁7カップ、(1)の米を加え、煮立ったらアクを除き、底からひと混ぜし、ふたを少しずらしてかけ、弱火で30分煮る。
  5. 5菜の花と塩、しょうゆを加えて混ぜ、ひと煮立ちさせる。器に盛り、すり白ごまを散らし、卵黄をのせる。

ポイント

  • ・澄みきった煮干しだしを用意することが大切なポイント、まず、煮干しは香ばしい香りが立つまで空炒りをすること、水を加えて煮立ったらアクをきれいに取り除くこと。
  • ・米は焦げないように、鍋底をひと混ぜしてからふたをして煮ます。
  • ・菜の花のほろ苦さとすりごまの香ばしさも味のポイントです。