材料 (4人分)

  • ▼すしめし
  •   米 2合
  •   水 360ml
  •  ▼合わせ酢
  •   酢 大さじ3
  •   砂糖 大さじ2
  •   塩 小さじ1+1/3
  • ▼あじの酢じめ
  •  あじ(刺身用・三枚おろし) 6枚(250g)
  •  粗塩 大さじ1
  •  酢 1/2カップ
  •  水 1/2カップ
  • きゅうり 1本
  • しょうが 2かけ(30g)
  • みょうが 3個
  • 青じそ 10枚

作り方

  1. 1あじの酢じめを作る。あじは皮を下にして盆ザルに重ならないように並べ、粗塩をふり、冷蔵庫に2時間おく。流水で塩をさっと洗い流し、ペーパータオルにはさんで水気をふきとる。バットに酢と分量の水を合わせ、あじを並べ入れ、冷蔵庫に1時間ほど入れて身をしめる(途中、一度上下を返す)。
  2. 2すしめしを作る。米は洗って水気をきり、炊飯器に入れて分量の水を加えて30分浸水させ、普通に炊く。合わせ酢の材料をよく混ぜ合わせる。ごはんが炊き上がったら飯台にあけ、熱いうちに合わせ酢をまわしかけ、しゃもじで切るようにして混ぜ、ぬれぶきんをかけて人肌に冷ます。
  3. 3しょうがはみじん切りにする。きゅうり、みょうがは小口から薄切りにする。青じそは縦半分に切り、横にせん切りにする。
  4. 4(1)のあじの汁気を軽くきり、腹骨をすきとり、小骨を抜き、頭側から皮を引き、一口大のそぎ切りにする。
  5. 5(2)のすしめしに、しょうが、きゅうり、みょうが、2/3量の青じそを加えて混ぜる。器に盛り、あじを並べ、残りの青じそを散らす。

ポイント

  • ・あじをおいしくいただくためのポイント、まず刺身用の新鮮なものを求めます。
  • ・三枚におろした身に塩をまぶして塩が溶けるまでおいてさっと洗ってから(生臭み除く)、酢水にまぶして身を〆ます。
  • ・あじの小骨は頭の方向に向かって抜きます。