材料 (4人分)

  • いわし 4~6尾(正味260g)
  • にんじん 2/3本(100g)
  • ごぼう 1/2本(100g)
  • さやいんげん 100g
  • 梅干し 2個(30g)
  • しょうが (大)1かけ
  • ▼煮汁
  •  水 1+1/2カップ
  •  酒 1/2カップ
  •  みりん 大さじ3
  •  砂糖 大さじ1+1/2
  •  しょうゆ 大さじ1+1/2

作り方

  1. 1いわしはウロコをとり、頭と腹ワタをとり除いてきれいに水洗いし、水気をふきとって手開きにし、三枚におろして腹骨をそぎとる。
  2. 2にんじんは皮をむいて縦半分に切り、3mm厚さの斜め薄切りにする。ごぼうはタワシでこすって洗い、2mm厚さの斜め薄切りにする。さやいんげんは斜め3等分に切る。しょうがは薄切りにする。
  3. 3フライパンに煮汁の水、酒、みりんを入れ、煮立ててアルコール分をとばし、にんじん、ごぼうを入れ、煮立ったらふたをして5分ほど煮る。ごぼうに竹串が通るくらいにやわらかくなったら、砂糖、しょうゆを加える。
  4. 4(3)の煮立ったところにいわしを皮目を上にして入れ、梅干しを細かくちぎってところどころに散らし(種も入れる)、しょうが、さやいんげんを加える。再び煮立ったら煮汁を全体にまわしかけ、落としぶたをして弱めの中火で約5分煮る。最後は落としぶたをはずして火を強め、煮汁が少なくなるまで煮つめる。
  5. 5器にいわしを盛って野菜を添え、煮汁をかける。

ポイント

  • いわしから‘だし’が出るのでだし汁は使わず、水で煮ます。
  • 根菜を先に、やわらかくなるまで煮てからいわし、いんげんを加えて煮上げます。
  • 野菜も一緒に食べられるのが特徴です。