材料 (つくりやすい分量)

  • 600ml(カップ3)
  • だし 適量
  • しめじ 100g
  • 生しいたけ 5枚(90g)
  • エリンギ 1本(80g)
  • えのきだけ 200g
  • 油揚げ 1枚
  • 【A】
  • 大さじ3
  • しょうゆ 大さじ3
  • 小さじ2/3
  • 砂糖 小さじ1/2
  • もみじにんじん 適量
  • いちょうたくあん 適量
  • 松葉昆布 適量

作り方

  1. 1米は炊く1時間以上前に手早く洗い、鍋に入れて水カップ3に浸しておく。
  2. 2しめじは石づきを落として小房に分ける。かさを1〜1.5cm長さに切りそろえ、軸は長さを半分に切る。しいたけは堅く絞った布巾でかさを拭き、軸を除き、かさは四等分に切る。エリンギは3cm長さに切り、かさは薄切りに、軸は拍子木形に切る。えのきだけは根元を落とし、長さを半分に切って粗くほぐす。
  3. 3油揚げは菜箸などに刺し、熱湯を回しかけて油抜きをする。縦半分に切ってから3〜4mm幅に切る。
  4. 4の水を玉じゃくしでできるだけすくい出し、その減らした分と同量のだしを加える。【A】を順に加えてサッと混ぜ、油揚げ、きのこの順に入れる。鍋のふたをして強火にかける。
  5. 5強火で6分間ほど炊いたらごく弱火にし、13〜14分間で火を止め、10分間蒸らす。鍋底までしゃもじを入れ、全体を返して混ぜ、ふたをして一呼吸おく。
  6. 6盤台にあけ、やさしくふんわりと混ぜる。器に盛り、もみじにんじん、いちょうたくあん、松葉昆布を散らす。