材料 (2本分)

  • 【肉あん】
  • 豚ひき肉* 200g
  • かにの缶詰(水煮/大) 1缶(170~180g)
  • ねぎ(みじん切り) 大さじ2
  • しょうが(みじん切り) 1かけ分
  • かたくり粉 大さじ2
  • 小さじ1~2
  • 小さじ1/2
  • 【薄焼き卵】
  • 2コ
  • 少々
  • 少々
  • ・サラダ油
  • ・かたくり粉
  • *赤身がよい。脂が多いと、蒸すときに脂が落ちてやせてしまう。
  • **冷ます時間は除く
  • ※エネルギーは1本分

作り方

  1. 1【肉あん】をつくる。かにはフードプロセッサーなどで細かくほぐし、ほかの【肉あん】の材料とともにボウルに入れ、粘りが出るまで手でよく混ぜる。
  2. 2【薄焼き卵】をつくる。ボウルに卵を割りほぐし、塩と酒を入れて混ぜ、目の細かいざるでこす。卵焼き器にたっぷりのサラダ油を入れ、火にかけてなじませてから耐熱性の別のボウルに油を除く。この作業をもう一度繰り返してから、さらに紙タオルで油を拭く。
  3. 〈★メモ〉卵焼き器に余分な油が残っているときれいに焼けない。卵焼き器は、ここでは約縦18×横18cmのものを使用。
  4. 3卵焼き器を火にかけ、卵液の1/3量を注ぐ。表面が乾いてきたら菜箸を差し込み、裏返す。サッと火を通して、裏返しにしたざるにのせ、空気がこもらないように粗熱を取る。残り2枚も同様に焼く。
  5. 〈★メモ〉1枚目はきれいに焼けないことが多いので、3枚焼いて、2枚目と3枚目を使うとよい。
  6. 4まな板に巻きすをのせ、ぬらして堅く絞ったさらしを置き、薄焼き卵1枚を広げて、かたくり粉をごく薄くふる。のり用に1の【肉あん】から少量をとり分け、残りの半量をのせ、細めのへらで均一の厚さにのばす。
  7. 5巻き始めとなる両端をやや薄めにのばし、真ん中に目印の竹串を置いて、端から竹串まできっちりと巻いていく。
  8. 6片方を巻いたら、反対側から高さが同じになるようにきっちり巻き、2つの渦巻きをつくる。竹串をはずして、2つの渦巻きの谷間に、4でとり分けたのり用の【肉あん】を詰める。
  9. 7しっかりと形を整えるように巻き、さらしの両端をキュッとひねる。同様にもう1本つくる。
  10. 8蒸気の上がった蒸し器で約20分間蒸し、取り出す。熱いうちにさらしをはずし、よく冷ます。盛り付けるときに食べやすい厚さに切り分ける。
  11. 《保存》さらしをはずして冷まし、切らずにラップで包んで冷蔵庫で保存する。
  12. ※このレシピは、2012/12/11に放送したものです。