材料 (4人分)

  • きしめん(乾燥) 300g
  • 豚肉(切り落とし) 150g
  •  (しょうゆ小さじ1 砂糖少々)
  • むきえび (小)8尾(50g)
  • もやし 1/2袋
  • にら 1/2わ
  • 2個
  • 玉ねぎ 1/6個
  • にんにく 1かけ
  • 干しえび 大さじ2
  • ▼合わせ調味料
  •  干しえびのもどし汁 全量
  •  ナンプラー 大さじ2+1/2
  •  オイスターソース 大さじ1/2
  •  しょうゆ 小さじ2
  •  砂糖 小さじ2
  • 香菜 適量
  • レモン 1個分

作り方

  1. 1干しえびはぬるま湯大さじ3につけてもどし、みじん切りにする。もどし汁は合わせ調味料に加える。
  2. 2豚肉は小さめに切り、しょうゆ、砂糖をもみ込んで下味をつける。むきえびは背ワタをとり、塩、片栗粉各少々をふってもみ、洗って水気をふきとる。もやしはひげ根をとり、にらは3cm長さに切る。玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。
  3. 3卵は溶きほぐす。合わせ調味料を混ぜ合わせておく。
  4. 4きしめんはやや固めにゆで、水で洗ってザルに上げ、水気をきっておく。
  5. 5中華鍋に油小さじ1を熱して溶き卵を流し、半熟に炒めてとり出す。油小さじ1を足して玉ねぎ、にんにく、干しえびを炒め、豚肉を加えて色が変わるまで炒める。むきえびときしめんを加え、きしめんが温まるまで炒め合わせる。
  6. 6(5)に合わせ調味料を回しいれて全体に炒め、もやしとにらを加えてさっと混ぜ、卵を戻し入れてすぐに火を止める。
  7. 7器に盛り、刻んだ香菜をのせ、レモンを絞りかけて食べる。

ポイント

  • 味のポイントは干しえび、もどし汁も合わせ調味料に使います。
  • きしめんは固めにゆで、水気をよくきっておくこと。
  • もやしとにらはちょい生ぐらいがベスト、仕上げに加えて炒めず混ぜるくらいでOK。
  • この焼きうどん・・・タイでは「パッタイ」といい、辛くない稀有なメニューで本来、センレックという米の麺で作ります。