材料 (4人分)

  • 甘えび 20匹
  • 昆布 2枚
  • 大根 4cm(200g)
  • にんじん 4cm
  • かぶ 1コ
  • 水菜 3株
  • 赤糸のり 適量
  • 水前寺のり 1枚
  • 【からし酢】
  • 溶きがらし 大さじ1/2
  • 大さじ3
  • うす口しょうゆ 大さじ3
  • だし 大さじ3
  • 少々

作り方

  1. 1甘えびは生きのよいものを選び、氷水でサッと洗って、頭と殻を(あれば卵も)取り除く。紙タオルを敷いたバットに並べて水けをきり、塩少々をふっておく。
  2. 2酢を軽く含ませたふきんで昆布をふき、甘えびを並べてはさむ。しっかりとラップで包み、輪ゴムなどで固定する。冷蔵庫に2〜3時間入れる。水前寺のりは水に1〜2時間浸して戻す。
  3. 3大根とにんじんは3〜4cm長さのごく細いせん切りにする。かぶは皮をむいて薄切りにする。水菜は水でよく洗って、3〜4cm長さに切りそろえる。
  4. 4赤糸のりは水でよく洗って塩けを取り、水けをきってから食べやすい大きさに手でちぎる。根元の堅いところは切り落とす。水前寺のりは細切りにする。
  5. 5をボウルいっぱいの氷水に放し、シャッキリさせてざるに上げ、水けをよくきる。
  6. 6器にを盛り、指先を酢でぬらしてから甘えびを昆布から取り出し、添える。をあしらい、器ごとしばらく冷やす。食べるときに、合わせた【からし酢】を添える。