材料 (4人分)

  • いさき 4尾(700g)
  • わかめ(もどして) 180~200g
  • しし唐辛子 16本
  • 梅干し 2個
  • しょうがの薄切り 3枚
  •  酒 大さじ6
  •  しょうゆ 大さじ2+1/2
  •  塩 小さじ1/2
  •  みりん 大さじ3

作り方

  1. 1いさきはウロコをとり、盛りつけたときに裏側になるほうの腹に縦に切り目を入れ、エラ、腹ワタをとり除きます。きれいに水洗いして水気をふきとり、表側に飾り包丁を入れます。
  2. 2わかめは水でもどして食べやすい大きさに切り、しし唐辛子はヘタを除きます。梅干しは竹串でプツプツ突き、味がよく出るようにしておきます。
  3. 3平鍋に水1+1/2~2カップ、酒、しょうゆ、塩、みりんを合わせ、しょうがの薄切り、梅干しを加えて煮立てます。
  4. 4(3)の鍋をいったん火からおろし、(1)の魚を重ならないように並べ入れ、落としぶたをして中火にかけます。煮立ち始めたら弱火にし、約10分煮ます。
  5. 5器に(4)の魚を盛りつけます。鍋に残った煮汁に水1/2カップを加え、わかめとしし唐辛子をさっと煮て魚を添え、煮汁をかけます。

ポイント

  • 鍋はいさきがぴったりおさまり、浅めのものを使います(テフロンのフライパンでもよい)。
  • 途中汁をかけながら煮ること。