材料 (4人分)

  • 鮎(塩小さじ1/2) 4尾
  •  米 3合
  •  だし汁(昆布) 540cc
  •  酒 大さじ2
  •  しょうゆ 小さじ2
  •  塩 小さじ1
  • 木の芽 適量

作り方

  1. 1米はといでザルにあけ、水気をきって30分から1時間おきます。
  2. 2鮎は全体に塩をふり、強火でさっと焼きます。
  3. 3土鍋に(1)の米、だし汁、塩、酒、しょうゆを入れ、ふたをして中火にかけます。
  4. 47~8分で煮立ったら(鍋の形、大きさで多少差がある)、(2)の鮎を手早く並べ入れます。ふたをして再び煮立ったら火を弱めて約12分炊きます。火を止め、さらに10分蒸らします。
  5. 5炊き上がったら鮎をとり出し、身をほぐしてもどし、ちぎった木の芽も加え、さっくり混ぜます。

ポイント

  • 鮎の表面に香ばしい焼き色をつけてから炊き込むのがポイント。
  • 食卓では蒸らしあがりを一度みせてから(鮎の姿を)鮎をほぐして混ぜて供しましょう。