アスパラガスとスナップえんどうの白ごまあえ 2025年3月26日 2 種の春野菜でつくるごまあえ。色よくゆでて、風味と歯ごたえの違いを楽しみましょう。鮮やかな緑色とごまの風味が食欲をそそります。 きょうの料理 おかず, グリーンアスパラガス, スナップえんどうアスパラガスとスナップえんどうの白ごまあえ, 藤野 嘉子
ほたるいかとアボカドの酢みそあえ 2025年3月26日 春の食材には酸味や辛みがよく合います。定番の酢みそあえにアボカドを加えると、コクが出て食べごたえもアップ。 きょうの料理 アボカドほたるいかとアボカドの酢みそあえ, おかず, ほたるいか, 藤野 嘉子
白身魚と豆腐のフライパン蒸し 2025年3月24日 豆腐の上に白身魚をのせて酒蒸しにします。魚はふっくら、豆腐は余分な水けが抜けて味が濃厚に。たれは梅肉やみそを好みで混ぜて、味の変化を楽しみます。 きょうの料理 おかず, 木綿豆腐白身魚と豆腐のフライパン蒸し, 白身魚, 藤野 嘉子, 豆腐
あさりとスナップえんどうの酒蒸し 2025年3月24日 あさりの口が開くころに、スナップえんどうにも火が通ります。甘くてシャキッとしたスナップえんどうとうまみたっぷりのあさりは相性バツグンです。 きょうの料理 あさり, おかず, スナップえんどうあさりとスナップえんどうの酒蒸し, 藤野 嘉子
春キャベツの肉巻き 2025年3月19日 トロリと溶けたチーズがキャベツのまとめ役。梅干しの酸味と風味が効いたさっぱり味の肉巻きです。 きょうの料理 おかず, キャベツ, 春キャベツ春キャベツの肉巻き, 藤野 嘉子, 豚ロース肉
鶏肉の磯辺焼き アスパラ添え 2025年3月19日 鶏むね肉は斜めの棒状に切ると、すぐに火が通って柔らか。淡泊な鶏むね肉にのりの風味と甘辛味がよく合います。お弁当のおかずにもピッタリ。 きょうの料理 おかず, 藤野 嘉子, 鶏むね肉鶏肉の磯辺焼き アスパラ添え, 鶏肉
はまぐりと菜の花のおすまし 2025年3月17日 はまぐりは水から煮てうまみを引き出します。2コの殻から身を外し、残りの殻にのせるときれいです。 きょうの料理 おかず, はまぐり, 菜の花はまぐりと菜の花のおすまし, 藤野 嘉子
三色ちらし 2025年3月17日 薄焼き卵を細切りにした錦糸卵をたっぷりと広げ、えびと菜の花をのせたら花畑のよう。菜の花は茎を刻んですし飯に混ぜて、春の香りを味わい尽くします。 きょうの料理 えび, おかず, 卵, 米, 菜の花三色ちらし, 藤野 嘉子
ウインナーとキャベツのカレー炒め 2025年3月12日 パパッとつくれる炒め物。カレー粉をふることで、冷めてもおいしいおかずになります。 きょうの料理 ウインナーソーセージ, おかず, カレー, キャベツ, キャベツウインナーとキャベツのカレー炒め, 藤野 嘉子