かますご飯 2005年8月8日 材料 (4人分) かますの干物2匹 【A】 米カップ2(400ml) 水カップ2+1/5(440ml) 梅干し2コ 昆布1枚 酒大さじ1 白ごま大さじ2 青じそ10枚 みょうが3コ 作り方 1米はといでざるに上げ、1時間 […] きょうの料理 かます, カマス, ごはん, ご飯, ご飯(炊き込みご飯), みょうが
夏の香味野菜の冷たい汁 2005年7月19日 材料 (4人分) 【A】 みょうが8コ 青じそ10枚 きゅうり1本 わかめ15g だしカップ3 切りごま大さじ1〜2 塩小さじ1/2 しょうゆ小さじ1弱 作り方 1鍋にだしを入れて火にかけ、塩小さじ1/2、しょうゆ小さじ […] きょうの料理 きゅうり, しそ, スープ, みょうが, わかめ, 冷製スープ, 夏野菜, 汁, 汁物, 香味野菜の冷製スープ
そうめん 2005年7月18日 材料 (4人分) そうめん300〜400g 【つけつゆ】*つくりやすい分量 水カップ4 みりんカップ1 うす口しょうゆカップ1 塩小さじ1/4 削り節2つかみ(約40g) きゅうり1/3本 【薬味】 青じそ10枚 みょう […] きょうの料理 きゅうり, しょうが, そうめん, そうめんつゆ, みょうが, めん類, 登紀子ばぁば, 青じそ, 麺
さけとクレソンのおろしあえ 2005年6月29日 材料 (4人分) 生ざけ2切れ クレソン1ワ みょうが3コ 大根おろしカップ1+1/2 エクストラバージンオリーブ油大さじ1 ピュアオリーブ油大さじ1 塩小さじ2/3 こしょう少々 酢大さじ1 しょうゆ小さじ2 作り方 […] きょうの料理 クレソン, さけ, サケ, サラダ, みょうが, 副菜, 和食, 大根, 魚, 鮭
クレソンとスライスオニオンのサラダ 2005年6月16日 材料 (4人分) クレソン3ワ たまねぎ1/2コ みょうが1コ 【A】 大さじ1+1/2 酢大さじ1 ごま油大さじ1 しらす大さじ2 作り方 1たまねぎは薄切りにし、水にさらして軽くもみ、ざるに上げてよく水けをきる。クレ […] きょうの料理 クレソン, クレソンとスライスオニオンのサラダ, サラダ, じゃこ, たまねぎ, タマネギ, みょうが, 玉ねぎ, 高山なおみさん, 高山なおみさんのレシピ
そうめん(みょうがの梅あえをのせて) 2005年6月16日 材料 (4人分) そうめん4ワ なす4コ 青じそ5枚 適量 めんつゆカップ2 ごま油少々 作り方 1なすは、周りを黒くなるまで焼いて、皮をむいて自然に冷まし、手で裂く。 2そうめんは、たっぷりの湯でゆで、冷水で冷やして器 […] きょうの料理 しそ, そうめん, なす, みょうが, みょうが梅和えのせそうめん, 梅干し, 高山なおみさん, 高山なおみさんのレシピ, 麺, 麺類
みょうがの梅あえ 2005年6月16日 材料 () みょうが9コ 粗塩小さじ1 梅干し1+1/2コ 作り方 1みょうがは小口切りにしてボウルに入れる。粗塩をまぶし、おもしをして約20分間おく。 2水が出てきたら軽く絞って保存容器に入れ、梅干しを加えてほぐしなが […] きょうの料理 みょうが, みょうがの梅あえ, 保存食, 常備菜, 梅, 梅干, 梅干し, 漬け物, 高山なおみさん, 高山なおみさんのレシピ
天ぷら 2004年8月9日 材料 (4人分) えび8匹 みょうが4コ オクラ8本 とうもろこし1本 卵1コ 適宜 酒少々 小麦粉カップ1弱 揚げ油3cm深さ 冷水カップ1 作り方 1えびは殻をむいて尾と背ワタを取り、酒少々をふって身をブツ切りにする […] きょうの料理 えび, オクラ, かきあげ, とうもろこし, みょうが, 天ぷら, 揚げ物
しめあじ 2004年7月19日 材料 (4人分) あじ2匹 【A】 酢カップ1/3 砂糖小さじ2 みょうが2コ 塩 酢 砂糖少々 作り方 1酢どりみょうがをつくる。みょうがはサッとゆでてざるに上げ、薄塩をして冷めるまでおく。つかるくらいの酢に砂糖少々を […] きょうの料理 あじ, しめあじ, みょうが, 刺身, 和食, 酢じめ, 魚
揚げなすとみょうがのサラダ 2004年7月6日 皮ごと揚げたなすに、黒酢のソースとカレーの風味をきかせたコクのあるサラダ風味に。 きょうの料理 あと一品, サラダ, たれ・ソース, なす, みょうが, 中華, 副菜, 揚げなす, 揚げなすとみょうがのサラダ, 揚げ物, 茄子