にんにくの梅花漬け 2024年6月17日 最初に白梅酢に漬けておくと、時間がたっても食感が変わりません。おにぎりに添えたり、お酒のあてにどうぞ。 きょうの料理 おかず, にんにくにんにくの梅花漬け, 横山 タカ子
ふんわりたまトマ 2024年6月12日 朝ごはんのおかずや、あと一品がほしいときに大原さんが何度も助けられた炒め物です。思い立ったらすぐにつくれて、おいしさは折り紙つき。トマトの爽やかな酸味が食欲をそそります。 きょうの料理 おかず, トマト, 卵ふんわりたまトマ, 大原 千鶴
豚肉とオクラの春雨煮 2024年6月11日 薬膳の考え方をベースにしたさっぱりレシピ。たっぷりの春雨に豚肉のうまみを吸わせた一品です。のどごしよく、スルスルと食べられます。 きょうの料理 おかず, オクラ, 煮物, 緑豆春雨豚肉とオクラの春雨煮, 豚バラ肉, 豚肉, 齋藤 菜々子
スクランブルツナたま丼 2024年6月11日 隠し味のマヨネーズでパサつきを抑え、フワフワの食感に。ビギナーにうれしい簡単スピード丼です。1人分ずつつくると温まり方のムラが少なく、失敗がありません。 きょうの料理 おかず, ご飯スクランブルツナたま丼, ツナ, ほりえ さわこ, 丼, 卵
青じそとしょうがの肉巻き おろしソース 2024年6月10日 酢がきいたソースと、サッとゆでたにらを合わせて、さっぱりと食べます。 きょうの料理 おかず, 大根青じそとしょうがの肉巻き おろしソース, 田口 成子, 豚もも肉
八八梅干し 2024年6月4日 体にやさしい塩分控えめの梅干しは、塩と砂糖が8%と8%の「八八(はちはち)」漬けと覚えましょう。梅と赤じそは別々に漬けておき、土用干し後に合わせればOK。どちらも手に入れたらすぐ下ごしらえを。 きょうの料理 おかず, 井澤 由美子, 完熟梅八八梅干し
鶏肉と野菜の黒酢炒め 2024年5月29日 鶏肉に黒酢のうまみと風味がよくからみます。酢豚のようなおいしさを手軽に味わえる一品です。 きょうの料理 おかず, 河野 雅子, 鶏もも肉鶏肉と野菜の黒酢炒め, 鶏肉
鶏肉と小松菜の炒め物 2024年5月29日 むね肉の上品なうまみを生かしたシンプル炒め。片栗粉をまぶすことで、口当たりがしっとりとして、味もからみやすくなります。小松菜のシャキシャキ感も楽しんで。 きょうの料理 おかず, 小松菜鶏肉と小松菜の炒め物, 河野 雅子, 鶏むね肉, 鶏肉