材料 (4人分)

  • 魚の上身(とび魚、いさき、いしもちなど) 300~320g
  • 木綿豆腐 (大)1/4丁(100g)
  • 小さじ1/2
  • 砂糖 大さじ2
  • 小さじ2
  • みりん 大さじ1
  • しょうゆ 小さじ1+1/2
  • 片栗粉 大さじ2
  • 枝豆 (正味)1/2カップ
  • 新しょうが 70g

作り方

  1. 1魚は血合いの部分を除いて身をこそげとり、冷蔵庫で冷やします。
  2. 2豆腐はペーパータオルに包み、バットなどを重石にして水気をしっかりきり、冷やしておきます。
  3. 3フードカッターに(1)と塩を入れて15~20分かけます(かけすぎは禁物)。フードカッターがない場合はすり鉢ですりつぶします。
  4. 4(3)にくずした(2)の豆腐、砂糖、酒、みりん、しょうゆ、片栗粉を全体に散らし入れ、さらに20~30秒かけ、ボールに移して冷やしておきます。混ぜすぎないように注意します。
  5. 5枝豆はゆでてさやと薄皮をむき、新しょうがは薄切りにします。
  6. 6(4)のたねに(5)を加えてよく混ぜ、1cm厚さの小判形にまとめます。
  7. 7揚げ油を170℃に熱して(6)を入れ、浮いてきたらときどき返しながらきつね色にふんわりと揚げ、油をきります。

ポイント

  • 魚は夏の白身魚の代表、とび魚のほかに、いさき、いしもち、すずきなど脂身の少ないものを求めます。
  • しょうがは新しょうがを使っていますが、ヒネのものを同量入れてしまわないように!
  • 揚げる直前に枝豆としょうがを合わせて、手早く丸めてすぐ揚げます。色づくまで3~4分かかります。