親子丼
きょうの料理 (放送)
ふんわりとした卵にジューシーな鶏肉。いつもの甘辛味は調味料「1:1:1」で簡単につくれます!大きなフライパンを使って、2人分を一気につくっても◎。
材料 (1人分)
-
鶏もも肉
80~100g
-
たまねぎ
1/2コ(50g)
-
グリーンアスパラガス
2本(40~50g)
-
卵
1コ
-
だし
カップ1/3
-
【A】
-
しょうゆ
大さじ1弱
-
砂糖
大さじ1弱
-
酒
大さじ1弱
-
ご飯
200g
-
刻みのり
適量
-
紅しょうが
適宜
-
マヨネーズ
作り方
- 1たまねぎは繊維を断つように7~8mm幅に切る。アスパラガスは根元を切り落として下のほうの皮をピーラーでむき、1~2cm幅の斜め切りにする。鶏肉は皮側を下にして置き、2cm幅に切ってから7~8mm厚さに切る。
- 2小さめのフライパンにだし、【A】、鶏肉、たまねぎを入れて強火にかける。沸騰したら火を弱めてアスパラガスを加え、肉に火が通るまで約3分間煮る。
- 3ボウルに卵とマヨネーズ大さじ1/2を入れてよく溶きほぐす。卵液の2/3量を2に回し入れ、耐熱のゴムべらで軽く混ぜたら残りの卵液を回し入れて火を止め、ふたをする。 ! ポイント マヨネーズを加えるとふんわり卵になる。混ぜる時は軽~く。
- 4丼にご飯を盛り、刻みのりを散らす。3をフライパンからすべらせるように移して盛り、好みで紅しょうがをのせる。
ポイント
- ◆しょうゆ:砂糖:酒=1:1:1=甘辛味に!
- ◆1:1:1は「おいしい配合」!◆
- 「自分でチャチャッとごはんをつくろう!」そう思ったときに立ちはだかるのが、「味つけがなかなか決まらない……」という壁。でも大丈夫!調味料を同じ量ずつ加えていけば、味つけがピタッと決まる、そんな魔法のような組み合わせがあるんです。
- レピレピ
- きょうの料理
- 親子丼