材料 (3~4人分)

  • ご飯 茶碗(わん)4杯分
  • 鶏もも肉 1枚(300g)
  • たまねぎ 1コ(150g)
  • にんじん 1/2本(75g)
  • ピーマン 3コ
  • ウインナーソーセージ 5本
  • 6コ
  • サラダ油
  • 黒こしょう
  • トマトケチャップ

作り方

  1. 1たまねぎ、にんじんは1cm角に切る。フライパンにサラダ油大さじ1を弱火で熱し、たまねぎ、にんじんを入れ、塩1つまみをふってじっくりと炒める。
  2. 2炒めている間にピーマンはヘタと種を除いて1cm角に切る。ソーセージは1cm幅に切る。鶏肉は1~2cm角に切り、塩小さじ1/2(鶏肉の重量の約1%)、黒こしょう適量をふる。1の野菜がしんなりとしたら鶏肉を加えて炒め、鶏肉に火が通ったらソーセージ、ピーマンを加えてサッと炒め合わせる。 ! ポイント 鶏肉にいちばんしっかり味をつけるのがポイント。 たまねぎ、にんじんはじっくり炒めて甘みを出し、ピーマンは食感と風味を生かしたいのでサッと炒める。
  3. 3ご飯を加え、味をみながら塩・黒こしょう各適量でほんのりと味がつくくらいに調える。トマトケチャップ大さじ4~5を加え、均一になじむまで炒め合わせる。 ! ポイント ケチャップだけで味をつけると重たくなるので、ほんのりと味をつけてからケチャップで調える。
  4. 4卵は溶きほぐす。大きめのフライパンにサラダ油大さじ1を強めの中火で熱し、卵を流し入れて広げる。卵の縁が固まってきたら菜箸で大きく混ぜ、半熟状になったら火を止める。3とともに器に取り分け、好みでトマトケチャップ適量をかける。