オクラと鶏肉のにんにく炒め
			
			
				きょうの料理				(放送)
			
			オクラのシャキシャキ感と鶏もも肉のうまみを楽しみます。カリカリにんにくを散らして風味アップ。
				
					
												材料 (2人分)
						
													- 
								オクラ
								10本(100g)
							
- 
								鶏もも肉
								1枚(200g)
							
- 
								にんにく
								1かけ
							
- 
								【A】
								
							
- 
								酒
								大さじ1
							
- 
								塩
								小さじ1/3
							
- 
								こしょう
								少々
							
- 
								塩
								
							
- 
								こしょう
								少々
							
- 
								油
								大さじ1
							
 
					
						作り方
						
													- 1オクラはヘタの先を少し切り落とし、ガクの部分を薄くむく。まな板に5本並べて塩小さじ1/4をふり、手で軽く押しながら転がす(板ずり)。残りのオクラも同様にする。水でサッと洗い、ペーパータオルで水けを拭き、斜め半分に切る。にんにくは横に薄切りにする。鶏肉は余分な脂肪を除き、筋の多いところに切り目を入れる。縦半分に切ってから一口大のそぎ切りにし、塩・こしょう各少々をふる。
- 2フライパンに油を弱めの中火で熱し、にんにくを加えて炒める。薄く色づいたら火を止め、にんにくをペーパータオルに取り出す。 ! ポイント 焦がさないよう弱めの火加減で色よく炒める。ペーパータオルにとって油をきるとカリカリに。
- 32のフライパンを中火にかけ、鶏肉を皮を下にして並べ入れ、約3分間焼く。焼き色がついたら返して約1分間焼く。ペーパータオルで脂を拭いてオクラを加え、約3分間炒める。【A】をふり、サッと混ぜる。器に盛ってにんにくを散らす。 ! ポイント 鶏肉の両面に焼き色がついて8割ぐらい火が通ったところでオクラを加える。酒をふると、蒸気が立って火がよく通り、オクラが色よく仕上がる。うまみと風味もアップする。
 
									
						ポイント
						
													- 【そぎ切り】
- 斜めにねかせるように包丁を入れて、同じ幅で薄く切る。
 
								 
				
    
    
			 
			
            
            
            
            
			
				- レピレピ
- きょうの料理
- オクラと鶏肉のにんにく炒め