材料 (つくりやすい分量)

  • にんにく 5~6コ(250g)
  • 白梅酢 カップ2
  • しょうゆ カップ1+1/2
  • みりん カップ1/2

作り方

  1. 1にんにくは汚れた皮があれば取り除き、丸ごと容器に入れる。白梅酢を注ぎ、室温に一晩(約8時間)おく。時々混ぜて上下を返す。
  2. 2汁けをきってざるに並べ、天日で1日干して、ある程度水分を抜く。
  3. 3煮沸消毒した清潔な保存容器に入れ、しょうゆとみりんを注ぐ。風通しがよく、暗くて涼しい場所に3か月間以上おいて味をなじませる。 ! ポイント にんにくが浮いてくるようなら、小皿などをのせておもしをするとよい。

ポイント

  • ※アルコールに弱い人や子どもは注意する。
  • ●保存
  • 暗くて涼しい場所、または冷蔵庫で1年間。