いかと焼き豆腐のあんかけ
きょうの料理 (放送)
いかのうまみを焼き豆腐に移したおいしい煮物。江戸懐石近茶(きんさ)流宗家を継ぐ長男の尚之さんが、当時のレシピのまま再現してくださいました。
材料 (4人分)
-
するめいか
2はい
-
焼き豆腐
1+1/2丁
-
【煮汁】
-
みりん
大さじ6
-
しょうゆ
大さじ5
-
砂糖
大さじ3
-
酒
大さじ1
-
針しょうが
少々
-
片栗粉
大さじ1+1/2
作り方
- 1するめいかは頭足部をワタごと胴から引き抜く。胴は軟骨を除いて皮付きのまま輪切りにし、頭部はワタ、目と口を取り除く。足はいぼを切り落として半分に切り、ざるに入れ、熱湯をかけて霜降りにする。
- 2焼き豆腐は縦半分に切り、1.5cm厚さに切る。
- 3鍋に【煮汁】の材料を合わせ、1のいかと2の焼き豆腐を加えて中火で煮含める。いかはあまり長く煮ると堅くなるので、途中で引き上げる。
- 4焼き豆腐に味がしみたころに取り出し、いかとともに器に盛る。鍋に残った【煮汁】を火にかけ、同量の水で溶いた片栗粉を加えてトロリとしたあんをつくる。焼き豆腐といかの上にかけ、針しょうがを天盛りにする。
- レピレピ
- きょうの料理
- いかと焼き豆腐のあんかけ