ぶり大根
きょうの料理 (放送)
脂がのったぶりと甘みたっぷりの大根は最高の組み合わせです。ご飯によく合う甘辛味の冬の定番煮物をどうぞ。
材料 (4人分)
-
ぶりのアラ
1/2匹分(約500g)
-
大根
1/2本(約300g)
-
【A】
-
水
1.5リットル
-
米
40g
-
しょうが
30g
-
【煮汁】
-
酒
500ml
-
三温糖
65g
-
しょうゆ
65ml
-
たまりじょうゆ
25ml
-
木の芽
適量
作り方
- 1大根は2.5cm厚さの輪切りにしてから皮を厚めにむき、面取りをする。
- 2鍋に【A】とを入れて強火にかける。
- 3オーブン用の紙の中央に切り目を入れて落としぶたにし、沸騰したら弱火にして15〜20分間ゆでる。竹串がスッと通り、透明感が出てくればいい。火を止めてそのままおき、冷めたら取り出し、表面のぬめりを洗い流す。
- 4ぶりのアラは、目の横あたりから包丁を入れ、大きめに切る。
- 5鍋に湯を沸かし、を1切れずつ入れる。表面が白くなったら素早く取り出し、氷水に移す(霜降り)。
- 6氷水の中で丁寧に掃除をし、ウロコや血合い、ぬめりなどを取り除く。
- 7紙タオルを敷いたバットにアラを移し、水けを拭く。
- 8鍋にの大根を並べ、のぶりを上に置く。
- 9【煮汁】の酒を注ぎ、1〜2mm厚さに切ったしょうがをのせる。
- 10強火にかけ、丁寧にアクを取りながらアルコール分をとばす。沸いたら中火にし、くつくつ煮立つ火加減を保ちながら、5分間くらい煮る。
- 11三温糖を入れる。
- 12三温糖が溶けたらしょうゆを加える。
- 13味をみて、仕上げにたまりじょうゆを回し入れる。
- 14くつくつ煮立つ火加減を保ちながら15〜20分間くらい煮詰める。汁けが少なくなり、煮詰まった状態になったら火を止めて器に盛り、彩りに木の芽を飾る。
- レピレピ
- きょうの料理
- ぶり大根