材料 (つくりやすい分量)

  • 【ぬか床】
  • 生ぬか 500g
  • カップ2+1/2(500ml)
  • 65g
  • 昆布 2枚
  • 赤とうがらし 2本
  • 捨て漬け用の野菜 適量
  • 干ししいたけ 1枚

作り方

  1. 1分量の水を沸かして粗熱を取り、塩を加える。よく混ぜて溶かし、塩水をつくる。
  2. 2生ぬかにの塩水の2/3量程度を加えて、なじませるように手で混ぜる。
  3. 3様子を見ながら残りの塩水を加えて混ぜる。全体に水分が回り、しっとりするくらいでよい。
  4. 4容器に移し、昆布と赤とうがらしを埋め込む。
  5. 5捨て漬け用のキャベツでぬかを包み、押し込むように埋める。大根の葉の間にもぬかをよくまぶし、大根の皮とともにぬかに完全に埋める。
  6. 6表面を平らにならし、容器の周りのぬかを、湿らせた紙タオルで拭き取る。ふたをして、暗くて涼しい場所で漬ける。
  7. 71日2回、朝晩底から大きく混ぜる。これを4〜5日間続ける。
  8. 8捨て漬け用の野菜を取り出し、ぬかをこそげるようにして落とす。干ししいたけを加える。
  9. 9野菜に薄く塩をすり込む(それぞれの野菜の準備は下ごしらえ参照)。
  10. 10野菜をぬかに押し込むようにして、完全に埋める。
  11. 11表面を平らにならし、容器の周りのぬかを湿らせた紙タオルできれいに拭き取る。ふたをして、暗くて涼しい場所で、半日〜1日間漬ける。
  12. 12野菜を取り出し、ぬかを軽く落とす。サッと洗って、好みの大きさに切る。